香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

新6SYクラス授業報告【4月26日社会】

予習シリーズ 第10回
本日は世界とのつながりについて学習していきました。
貿易や外交を通して、どのような国とどのような関係を築いているのかを俯瞰していきました。
時代に応じて関係性が変わるものですので、その背景となるできごとなどにも触れながら理解を深めていくことが大切です。
前半は、緯度経度や地図、時差などの基本事項について確認をしています。

宿題:
予習シリーズ 第10回をしっかりと読む
予習シリーズ 第10回 要点チェック
演習問題週 第10回


新5SYクラス授業報告【4月26日社会】

予習シリーズ 第11回
今日は九州地方の地理について学習を進めました。
ここからしばらくの間は、各地方について学習していきます。
地形、産業、交通、文化などが主な項目となりますので、偏りなく立体的に理解していくように、まずは予習シリーズをしっかり読み込んで全体的な理解を深めていきましょう。

宿題:
予習シリーズ 第11回をしっかりと読む
予習シリーズ 第11回 要点チェック
演習問題週 第11回


新中2土曜日クラス授業報告【4月26日英語】

本日は代名詞について学習をしています。
今回はitの用法や再帰代名詞を中心に進めています。
単元としては細かいところですが、内容はかなり深く掘り下げていくことができる単元です。
そのため、今回は一部入試レベルの内容まで掘り下げて説明しています。
基礎項目を含めて、しっかりとマスターしていきましょう。

宿題:
シリウス発展編 代名詞 練成問題
(一部予習内容を含みますが、詳細は次回説明します)


新中2土曜日クラス授業報告【4月26日国語】

今日は入試問題に挑戦して頂きました。
早い段階で、難関校の入試レベルがどれくらいなのかを肌感覚として知ることは意義深いことです。
漢字などの知識項目も、現状ではなかなか得点しにくいと思いますが、今から意識して取り組むことで受験時にはアドバンテージを築くことができるはずです。

宿題:
本日の入試問題の残り
練成テキスト P16-P17
漢字テスト(漢字帳) P30-P31


2SJ授業報告

国語

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ国語2年上 3月号 第2回ー6〜8

物語文の読解をやっていきました。みなさん、登場人物を正確に捉え、行動やセリフから気持ちを捉えることができましたね。
□宿題
(1)ホームワークこくご 3月8日ー14日
*宿題はご自宅でまるつけ、直しまでお願いします。

算数

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ算数2年上 3月号 第3回−4〜6

10000は、1000が10個、100が100個集まった数である、などの対応関係をつかんでいきましょう。

□宿題
(1)ホームワークさんすう 3月8日ー14日
(2)マスター1095題 25ページ下段ー28ページ下段
*宿題はご自宅でまるつけ、直しまでお願いします。


カテゴリ

月別アーカイブ