新4SYMW算数の授業報告
算数
■授業内容
・プリント教材演習・解説 p30の大問3ー32の大問10
和差算と計算の順序についての復習プリントに取り組みました。和差算は線分図のイメージがなくても計算できるくらい慣れてきている人もいるようでした。計算の順序を考える問題や虫食い算は、試行錯誤が大切です。前向きに取り組んで答えを見つけ出そうという姿勢が見られました。
■宿題 第5回(来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「予習シリーズ」基本問題
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
(5)「本日使用したプリント」 残った問題は、前半部分は基本の定着に、後半はチャレンジ問題として利用してください。もし余裕があれば取り組みましょう。
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。