8月2日(金) 中1数学 授業報告
数学
【授業内容】
・確認小テスト20
・シリウス p. 133-135「比例・反比例のまとめ」
【宿題】
【ホリデーHW】まだ終えていない人
・シリウス p.205-210
*比例・反比例の単元が終了しました。次回は「図形の移動」に入ります。定規とコンパスを持ってきてください。
*宿題は答え合わせ、間違い直しまで取り組みましょう。
担当 坪内 tsubouchi@epis-edu.com
【授業内容】
・確認小テスト20
・シリウス p. 133-135「比例・反比例のまとめ」
【宿題】
・単語
0378~0397
・Grammar:
New Angle 6/7章:不定詞/動名詞 についてじっくり読む!
現合Part1 6章:p.112 ~ 116
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading
p.78-81を解く
・Writing
Go to Google Classroom
*添削済みのエッセイのFeedbackへのコメントやお返事待ってます!
担当 坂本
【授業内容】
・新演習「空色の地図」p226〜227
・新演習「敬語」p248〜249
【宿題】
・夏期講習の宿題を進めてください。
・月例テストに向けて、Palの見直し
*本日で夏期講習は終了となります。次回は8/31(土)10:00~月例テストとなります。
下期もよろしくお願いいたします。
【授業内容】
夏期講習テキストより「必修編 第7・8」です。
意見文を2つ作成しました。
今日の解答用紙は問三・四を採点・添削し、返却します!
*本日実施済の小テスト*
漢字/知識の小テスト 上 第5回
【宿題】
・今週の漢字/知識の小テスト 上 第5回(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
・来週の漢字とことば 上巻 第10回(知識・漢字練習)
・夏期講習テキストより「復習編 4章と6章(文章題・漢字とことば)」
*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。
*宿題について*
宿題はノートに解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!
担当 坂本