7月31日(水) 5SR
算数
【授業内容】
・ほーぷ p.84-85 「合同な図形」
《合同な図形》きちんと重ね合わすことができる図形
対応する頂点、対応する辺、対応する角はすべて等しい
《合同な図形のかき方》3通り方法があります→かけるようにしましょう。
その1 3つの辺の長さ
その2 2つの辺の長さとその間の角
その3 1つの辺の長さとその両はしの角度
《合同な四角形のかきかた》
2つの三角形に分けてかく
【宿題】
・ほーぷ p.84-87 復習・残りの問題
・ほーぷドリル p.74-77
・計算 レベル36 1-5
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
担当 坪内
国語
【授業内容】
・ほーぷ p.74-77 「物語」「ことばの書きかえ」
《物語》
お父さんの言動を見て、主人公に気持ちのうつり変わりを読み取りましょう。
《ことばの書きかえ》
文章を書くときには、似た形、意味のことば中から、文脈に合ったことばを選ぶようにしましょう。
【宿題】
・ほーぷ p.74-75 問題がのこっている人は取り組みましょう
・ほーぷドリル p.33
・漢字練習 8月月例対策漢字(次週はお休みなので、2週間後に40問のテストをします)
担当 坪内