国語
【授業】
・漢字テスト レベル24 1-2
・ほーぷ p.132-133「物語」
・ほーぷ p.134-135「文を書く」
《物語》
とても学問好きとは思えないトンマなことをやる父。寸法まで計ったのに、どんなひしゃくができあがったかな?
みんなのお父さんは?という質問に「やさしいお父さん」「おもしろいお父さん」などいろいろ出てきました!
《文を書く》
文を書くときの注意点
・何について書くのかテーマを決める。
・どんな話題をどのように用いて書くのかを考える。
【宿題】
・ほーぷ p.132-133 音読
・ほーぷ p.134-135(プリントに残りの2つを書きましょう)
・漢字 4年生の漢字 プリント
*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。
算数
【授業】
・ほーぷ p.150-153 「直方体と立方体」
直方体 長方形だけ、または長方形と正方形で囲まれた形
立方体 正方形だけで囲まれた形
[どちらも面の数は6、頂点の数は8、辺の数は12]
展開図から、重なる辺や頂点、面がどこになるかな?家にある空き箱を切って、展開してみるといいね。
【宿題】
・ほーぷドリル p.122-125「直方体と立方体」
・計算ドリル レベル33 1-5(残り6-10もやっておきましょう)
*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。
次週から5SRになります。曜日・時間は今までと同じです(木曜日16:45-18:45)
担当:坪内