香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

10月4日(土)【6SY理科】授業報告

理科


【授業】
成蹊2021演習解説
予習シリーズ第5回(少し)

本日は成蹊中学の過去問演習を中心に行いました。特に、文章で記述する問題はきちんとした答え方を心がけましょう。問題文の文脈を押さえること、質問内容に合った答え方を心がけることなどです。また、直しをする際は理由を明確に答えることが大切です。授業でも安易に答えを教えずに考え方を確認してまいります。


【宿題】
成蹊2021直し
予習シリーズ下巻第5,6回

【参考】 



担当:武田


【5SY算数】  10月4日(土)の授業報告

算数

オンラインでご参加の方は以下のチャンネルより入室ください。
ZOOM2
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

【授業】
予習シリーズ下巻 第7回 
本日はテキストの旅人算と比の演習、組み分けテスト対策を行いました。旅人算と比の問題演習は概ね円滑に進められました。演習問題集を活用してより楽に解けるようにしましょう。組み分けテスト対策として対策プリントの一部抜粋で演習を行いました。ポイントを押さえて自信をもって答えられるようにしましょう。

【宿題】火曜までに
予習シリーズ下巻 第6,7回 例題・類題・基本解き直し
春期講習テキスト(少なくとも基本問題を解いてください)

担当 武田
contact@epis.com.au


10月4日(土)【6SY社会】

社会


【授業】15:30〜16:55(シドニー時間)
・入試過去問題

【宿題】
・過去問の復習
・予習シリーズ[下]:〜第6回

《四科のまとめ》
2週目は自習にて、正答率の低いセクションや、ランダムに実施し、瞬発力を強化ください。
《課題学習》
登epis学習がスタートしています。どんどん進めよう!



担当:長崎


10月4日(土)【6SY国語】

国語


【授業】9:45-11:45(シドニー時間)
・漢字テスト:5
・知識テスト:5
・入試過去問題

【宿題】資料リンクはこちら
・漢字とことば[下]:第6回知識、第6回漢字 ※11日の小テスト
・入試過去問題の復習
・予習シリーズ[下]:〜第6回

※漢字や慣用句・ことわざなどの知識は毎日実施!日頃からの反復学習が肝心。
テスト系は解きっぱなしにしない!解き直し・誤答分析を必ずして次に活かすこと
※丸つけは、丸かバツを付けるだけでなく、バツになったものを復習するまでが一連。

担当:長崎(メール


・登epis課題:他教科の授業で来た日も1枚ずつ進めていこう!
春期休講期間:10月6日(月)〜10月11日(土) *通常授業はありません
※春期ターム2:10月7日(火)〜10月11日(土) *受験生申込者のみ


10月4日(土)5SY社会

社会


【授業】17:05~18:30
・予習シリーズ5年上:第7回

【宿題】
・予習シリーズ:5年上 第7回 音読・要点チェック
・予習シリーズ演習問題集:5年上 第7回
 ※発展問題・入試問題に挑戦まで解こう!
・組分けテストの解き直し
※「ひとくちメモ」や「ちょっとくわしく」、表やグラフ、地図の見直しが大事だよ!

担当:長崎(メール

【ホリデーホームワーク】〆18日
・予習シリーズと演習問題集:第7回まで


カテゴリ

月別アーカイブ