香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SJ算数1月15日授業報告

算数

■授業内容
・A-PALに挑戦

来週の月例テストに向けてA-PALに取り組みました。今回の範囲は、単位量あたりの大きさ、これまでの総まとめ【計算/倍数と約数/三角形や四 角形の角/平均 など】 選択I...割合(割合のグラフは除く) 選択II...三角形・四角形の面積となっていますので、幅広い復習が大事です。Qシリーズでは遠い昔に習った内容だったりしますので、基本をしっかり押さえておきましょう。

■宿題
・A-PALの間違えてしまった問題の解き直し。
・「マイトレ」を1日1コマ(3題)取り組み丸付けまでしましょう。


6SR授業報告【1月15日算数】

本日は今週末に実施予定の月例テスト対策として、過去問題を扱いました。

まずは計算をしっかり合わせて苦手な分野(例えば、割合)の問題はスキップしましょう。
面積、体積を求める問題、比例・反比例の問題でしっかりと点数を取るようにしましょう。

宿題:
過去問をお渡ししておりますので宿題として取り組んでください。
全問解ける必要はありません。
どの問題を取り組んで、どの問題を飛ばすのかを意識しておきましょう。


6SR授業報告【1月15日国語】

本日は今週末に実施予定の月例テスト対策として、過去問題を扱いました。
読解問題は同じ問題が出るわけではありませんが、文章を読むポイントや、記述の問題など、タイプは似たものが出題されますので、しっかりと確認しておきましょう。また、知識問題も同様の内容となりますので、こちらも確認しておきましょう。

宿題:
過去問題の残りの問題
シリウス標準編 P62-P63
漢字テスト準備:
自己主張、点呼、呼び捨て、誤差、誤る、皇太后、親孝行、皇太子、紅白歌合戦、降水量


3SJ授業報告【1月15日国語・算数】

本日は、国語と算数ともに、今週末に実施される月例テストの過去問題に挑戦しました。
当日は同じ問題が出るわけではありませんが、難度や範囲はほぼ同じものになります。
算数は、以前に学習した単元などもありますので、忘れているものは思い出すように、しっかりと復習しておきましょう。

また、国語も知識問題は似たような問題が出題されますので、しっかりと復習しておきましょう。


【宿題】
<国語>
過去問題の残りの問題
漢字テスト準備:
役目、火薬、目薬、自由、理由、石油、ごま油、有名、遊具、遊ぶ

<算数>
過去問題の残りの問題
はなまるリトル P116


5SR算数授業報告(1月15日)

算数

【授業内容】
・パル1月号(月例テスト対策)
・ピラミッドドリル p58ーp59

本日は、来週の月例テストに備えて、
苦手な単元を中心に問題集を解いていきました。

月例テストでは、算数は答えが合わないと基本的に不正解になります。
せっかく計算式が合っていても、答えが間違ってしまっては意味がないので、
計算は慎重にやっていきましょう。

来週の月例テストに備えて、しっかりと復習しておきましょう。

【宿題】
・パル1月号の解き直しと復習


 


カテゴリ

月別アーカイブ