香港学習塾 epis Education Centre

ニュース

2月のStudent of The Month発表!

【香港教室】5SRコース HTくん(圷先生推薦)

 2009年度最後のstudent of the monthは5SRのHTくんです。この数カ月の月例テストにおいて、国語は9割を超える得点を取り続けています。HTくんの成績が伸び悩んでいた科目は算数でした。毎週の授業での小テストでもなかなか合格できず、再テストに取り組み続けている時期もありました。
 最近では算数の宿題に取り組んでいるノート、テキストを見てみると、そこには努力の跡がにじみ出ていました。ときにはお母さんと夜遅くまで頑張っていたということも聞きました。
 そして2月の月例テスト、念願の成績上位者となりました! 本当におめでとう。授業中の問題に取り組む姿勢も、結果に比例して素晴らしいものになってきました。パズルの問題に取り組んでいるときも、試行錯誤を繰り返して自力でなんとかしてやろう!という気持ちを前面に出すようになってきました。
NEXT-ENGLISHで英語もがんばっていて、英検5級にも合格しました。HTくんはもうすぐ最上級生の6年生。ますますの活躍を期待しています!


【九龍教室】3SYコース KKくん(渡辺先生推薦)

 ついに念願のStudent of the month受賞!Kくん!!おめでとうございます!1年間ずっとがんばり続けてくれたKくん。Kくんはいつこの賞を受け取ってもおかしくないくらい、ずっとずっと努力を続けてくれました。一時の努力は簡単かもしれませんが、年間を通じて努力を続けられたことがKくんのすばらしいところです。
 そんな努力を続けてきたKくんですが、ある時の月例テストでは、1問ミスの96点で涙したこともありました。たった1問のミス、96点の高得点で涙を流したのはKくんが初めてです。高得点よりも1問のミスが本当にくやしかったのですね。あの涙は本当に努力した人にしか流せない涙だと思います。
 しかし、そんなことにもめげずに、1月の月例テストではついに算数100点満点!さらに1月、2月連続で首位を奪取!すばらしい成績です。
 それから、Kくんはテストの成績だけではなく授業中の態度も評価すべきものがあります。算数の授業中、安易に答えを出すのではなく、いつもじっくり考えて自分の答えを導き出しています。この学習スタイルは、きっKくんの才能をどこまでも伸ばしてくれるはずです。将来が本当に楽しみです!
 2010年も勉強、野球に活躍を期待しています!おめでとうございます!


6SRコース ダッシュ講座表彰式

昨年の秋からスタートした中学準備スタートダッシュ講座が終了し、先日表彰式が行われました。香港教室と九龍教室両校の成績上位者、冬期講習の作文課題で優れた文章を書いてきた生徒にはそれぞれ賞状と賞品が授与されました。
日本人小学校の6年生はもうすぐ小学校を卒業ですね。エピスでは3月1日から一足早く、中学生としての授業を開講します。ダッシュ講座で良い結果を出し続けてきた人も、なかなか思うように結果を出せなかった人も、これからが中学校生活の本番です。エピス生が素晴らしいスタートダッシュを決めてくれることを期待しています。



1月のStudent of The Month発表!

【九龍教室】4SRコース MKくん(渡辺先生推薦)

 2010年に入って最初のStudent of the monthは、MKくんです。おめでとうございます! そして、4SRコースからはなんと2か月連続の選出です!やった〜!
 おっとりマイペースのMKくんは、月例テストの試験中もマイペース。私が試験監督している時にも「はい」と手をあげて質問をするのかと思ったら、「先生授業終わったら何してるの?」とテストとは全然関係のない質問をされたこともありました。国語の文章を読んで考えているのかと思っていましたが、実は別なことを考えていたんですね…。
 しかしながら、そんなMKくんの最大の武器は、驚異的な集中力なのです。テストの時は、制限時間があることなんて忘れるくらいに集中して問題を解いているため、問題をすべて解ききれないこともありました。しかし、解いた問題は全問正解! あとは問題を解くスピードさえ高まれば、いつか満点を取ってくれると信じていました。
 そして、とうとうやってくれました! 月例テストの算数で見事満点。さらに、なかなか勝てなかった香港教室のライバルにも勝って堂々の両教室中第1位です!
 授業中の計算プリントも日増しにスピードアップしてきていますし、漢字やことわざ、四字熟語もどんどんインプット中です。5年生から活躍が本当に楽しみです。これからもがんばってください!!(渡辺先生 推薦)


【香港教室】3SJコース IFくん(井本先生推薦)

 昨年9月から3SJで国語と算数を勉強しているIFくん。クラスに慣れるまでは冷静に周りを観察している様子でしたが、冬になるころにはすっかりクラスのムードメーカーへと変身していたように思います。最近はクラスの笑い声の中心にいることが多くなりましたが、楽しんでばかりではないのが修くんです。勉強にまじめに取り組む姿勢は当初から一貫して変わることがなく、日々の忙しいスケジュールの中でも宿題を完璧にこなしてエピスに通ってきます。国語の授業では漢字テストで100点を連発してくれていますし、算数の授業では100マス計算もみるみる速く、そして正確になってきています。そうかと思うとおなかをすかせた友達に自分のおやつをゴッソリあげてしまったりなど優しい一面も見せてくれます。このようなすばらしい頑張りと友人との交流の成果が1月の月例テストです。大幅な得点アップで香港・九龍教室総合で6位!あと8点で成績上位者リストに載って掲示されます。あと一歩です!この調子で2月の月例では是非リストに名前が載るように頑張り続けてください。IFくん、期待しています!!


12月のStudent of The Month発表!

【九龍教室】4SRコース NMさん(渡辺先生推薦)

 今月のStudent of the Monthは4SRコースのNMさんです! 待ちに待った4SRコースからの初選出ということで担当している私も大喜びです。
 3SJコースの頃から自ら学習することのできたNMさんですが、4SRに入ってからのNMさんは4年生にしてすでに自分の学習スタイルを確立するほどしっかり勉強をしてくれています。中学生になってやっと自分の勉強方法が身に付くのが普通ですが、4年生のこの時期に自分のスタイルを作ることができるとは本当に驚きです。
 算数の授業ではノートをとても見やすくまとめていて、授業を聞いて理解できたポイントなども上手に整理できていると思います。また、一度できなかった問題は、次の授業までに必ず克服してくる姿勢も大変すばらしいと思います。
 また、国語の授業では、「四字熟語」「慣用句」「ことわざ」などを積極的に身につけています。授業中に行っているフラッシュカードのタイムトライアルでも毎回好タイムを出しています。
 さらに、算数と国語だけではなく、NEXT Englishコースで英語もがんばっていると聞いています。3月からは5年生になりますが、いったいどんな進化を遂げてくれるのでしょう。本当に楽しみでなりません。これからもがんばってください!


【香港教室】5SRコース SCさん(圷先生推薦)

 2009年最後の香港教室student of the monthは5SRコースのSCさんです。5SRの算数ではいつも月例テスト前に目標得点を設定し、それに向けてみんなでがんばっていますが、これまでなかなか結果を出すことができませんでした。授業中なぞぺーの正解を解説してもらうときは、理論的な素晴らしい解説をしてくれますし、ノートにポイントを自分なりに工夫して書き込むこともできます。あとは結果を出すだけ!毎月祈るような気持ちで月例テストの結果を見てきました。そして今月、月例テストの結果は文句無く成績上位者の仲間入り!これでやっとSCさんも一皮むけたと、国語の飯尾先生と大喜びしました。授業の休み時間には友達、先生にまでお菓子を配ってまわったりと、クラスのムードメーカーのSCさんですが、これからは香港教室を代表する成績上位者としての活躍にも期待しています。


新年度説明会のご案内

新入会希望の方、および会員向けの新年度説明会を下記日程で開催します。
ぜひ皆様お誘い合わせの上ご来校ください。

【新入会希望者対象 香港/九龍教室同時開催】
<小学部>
◎第1回・・・1月13日(水)10:30〜12:00
◎第2回・・・1月19日(火)10:30〜12:00
◎第3回・・・2月 5日 (金)10:30〜12:00
<中学部>
◎第1回・・・1月14日(木)10:30〜12:00
◎第2回・・・1月20日(水)10:30〜12:00
◎第3回・・・2月 8日 (月)10:30〜12:00
※座席数に限りがございますので、ご予約くださいますようお願いいたします。
(香港教室2838-7177、九龍教室2362ー0221)


【香港教室 会員対象】
◎新小2〜小6・・・・・・1月 7日(木) 9:30〜10:50
(小5〜小6受験科を除く)
◎NEXT-ENGLISH・・・・1月 7日(木)11:10〜12:30
◎新小5〜小6受験科・・・1月 8日(金) 9:30〜10:50
◎新中1〜中3・・・・・・1月 8日(金)11:10〜12:30
◎インターJコース・・・・1月 9日(土)12:00〜13:00
※郵送したご案内もご覧ください。

【九龍教室 会員対象】
◎新小2〜小6・・・・・・1月 7日(木) 9:30〜10:50
(小5〜小6受験科を除く)
◎NEXT-ENGLISH・・・・1月 7日(木)11:10〜12:30
◎新小5〜小6受験科・・・1月 8日(金) 9:30〜10:50
◎新中1〜中2・・・・・・1月 8日(金)11:10〜12:30
◎新中3・・・・・・・・ 1月11日(月)11:10〜12:30
※郵送したご案内もご覧ください。