5SYW 夏期講習第1ターム
社会
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
夏期講習テキスト【必修編】4裁判所、5歴史のものさし
■宿題
授業で扱った内容の復習
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
夏期講習テキスト【必修編】4裁判所、5歴史のものさし
■宿題
授業で扱った内容の復習
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
夏期講習テキスト 7『政治史(3)』
■宿題
授業で扱わなかった基本問題、練習問題
※講習会の授業報告ブログは簡易版となります。
■授業内容
夏期講習テキスト 【必修編】6「ご石をならべる問題」
■宿題
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)夏期講習テキスト算数4年生【必修編】全単元の類題・基本問題(8月末までに計画的に取り組みましょう)
(3)夏期講習テキスト算数4年生【復習編】全単元の例題・類題・基本問題 (8月末までに計画的に取り組みましょう)
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。
※講習期間中は簡易版となります
■授業内容
夏期講習テキスト 必修編8「物体をしずめる問題(前半)」
■宿題
夏期講習テキスト 必修編8「物体をしずめる問題(前半)」
※基本問題は授業で扱いますので宿題としてやらなくても大丈夫です。
※必修編6「流水算」は夏期講習後半で扱う予定です。
レベルアップ演習(関数、円)
入試問題レベルの問題を学習しました。
問題を見てどのように解くかの実践学習です。
宿題
兵庫県過去問