香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJ算数授業報告

算数

■授業内容
・探究テキストQシリーズ4年2 第1回 自然数

自然数の問題に取り組みました。自然数、素数、倍数、約数など新しい言葉が多く出てきましたが、言葉そのものを覚えるより、約数をどのように求めるか、素因数分解のやり方を実際に取り組んでもらいながら学習を進めました。久しぶりに全員が教室に集まってよく集中して学習することができていました。

■宿題 第1回(来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)授業の復習(授業で解いたEXの解き直しをEX.noteで復習しましょう)
(2)「探究テキストQシリーズ」Try/演習問題BASIC
(3)「マイトレ」No.185-190
※演習問題ADVANCEは応用問題になりますので、余裕があればチャレンジ問題として家庭学習で取り組んでください。
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


9月4日(金)【高校数学Beyond 】授業報告

数学

オンラインの方は、こちらからZOOMでご参加ください。
ZOOM3  https://us02web.zoom.us/j/4076016764

【授業内容】数2複素数p18~30
お世話になっております。高校数学beyond担当の武田です。
本日より新年度となりコース名も変わりました。目標は数2、B、3、Cとできるだけ幅広い範囲を学習してもらうことです。大変だと思いますが、確認問題やアチーブメントテストで高得点を維持しましょう。そうすれば、現地校の学習や日本の大学入試を円滑にできます。
本日は、複素数について学習しました。数1の実数の計算や二次方程式の内容とかなり似ているため、かなり円滑に進めることができました。宿題を通じて定着を図りましょう。

【宿題】p20,21,24

武田


3SJ算数授業報告

算数

■授業内容
・ジュニア新演習算数小3下 第1回  1より小さい数はどう表す?【小数の意味と表し方,小数のたし算とひき算】

小数の表し方を学習しました。小数のたし算・ひき算は簡単に感じたようで、すぐに解くことができていました。ただ、「リットルとデシリットル」「センチメートルとミリメートル」の単位を考える問題は少しつまづいている生徒もいました。宿題で確実に解くことができるようにしておきましょうね。

■宿題 第1回(来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)「ジュニア新演習算数小3下」 ホームワーク p10-11
(2)「ジュニアトレーニング計算小3下」 p1-6
※「ジュニアトレーニング算数小3下かくにんテスト」は冬休みの宿題です。


9月5(金)【6SY算数】授業報告

算数

当面、オンライン授業は以下のZOOMを使用します。
ZOOM01   https://us02web.zoom.us/j/9011730447

【授業】計算テスト48
    海城2018(帰国)
    テキスト第2回 規則性
    
本日は、海城2018帰国過去問演習を行いました。全体的にはそこまで難しい問題はなく、クラスとしても全体的に高得点が取れました。間違えた問題の直しをして完璧にしましょう。
残りの時間で、第2回テキストの演習を行いました。過去問演習後ということもありやや集中が切れていましたが、長時間集中を切らさないトレーニングとして声がけをしてまいります。

【宿題】
下巻テキスト第2回
テスト直し(湘南白百合2020、海城H30)
4科のまとめ

担当 武田


0905 EAS Intermediate(2025年度)

英語


Links
zoom授業教材や宿題Speaking対策

IELTSや英検対策はお声かけください。
Reading特訓やSpeaking練習しましょう!

【宿題】
・単語
上記記載
・Grammar:
New Angle:関係詞についてじっくり読む!
現合Part2 17章よりp.85-87
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading
Reflect 5より、p.115を解く、p.116-118を予習する
・Writing
Go to Google Classroom
*添削済みのエッセイのFeedbackへのコメントやお返事待ってます!


担当 坂本


カテゴリ

月別アーカイブ