香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月6日(土)【6SY理科】授業報告

理科


【授業】
SFC2019演習解き直し
予習テキスト第2回地学1

本日はSFCの問題を扱いました。SFCはそれほど複雑な問題はないものの、色々な分野が幅広く出題されます。テキストに載っている内容は確実に解けるように対策しましょう。
植物の覚え方の一覧をお渡ししました。使えそうならご活用ください。また、覚えにくい内容はネットで調べると覚え方が載っていることがあります。うまく使いこなして効率よく覚えましょう。

【宿題】
SFC2019演習解き直し
予習テキスト第2回

【参考】 
今回の内容に対応しているのは、4科のまとめのp30~39, p92~97です。できるだけ進めてください。



担当:武田


5SY理科 9月6日(土) 授業報告

理科


オンラインの方は、下記のURLより入室ください。
ZOOM2
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

【授業】第2回てこ、滑車、輪軸

 
今回はてこなど力学の問題を扱いました。道具は異なってもモーメントを考えるという点で考え方は同じです。ポイントを押さえて応用が利くようにしましょう。



【宿題】
演習問題集第2回

 

 担当  武田


9月6日(土)【6SY社会】

社会


【授業】15:30〜16:55(シドニー時間)
・入試過去問題

【宿題】
・入試過去問題の復習
・予習シリーズ[下]:第2回
・本日の合不合の解き直し

《四科のまとめ》
2週目は自習にて、正答率の低いセクションやランダムに実施して、瞬発力・知識の強化をください。
《課題学習》
登epis学習がスタートしています。

《夏期テキスト》
・基本問題 *未学習単元があれば
・練習問題・チャレンジ問題 *1単元ずつ復習/挑戦

担当:長崎


9月6日(土)【6SY国語】

国語


【授業】9:45-11:45(シドニー時間)
・漢字テスト:第2回
・知識テスト:第2回
・入試過去問題

【宿題】資料リンクはこちら
・漢字とことば[下]:第3回知識、第3回漢字 ※13日の小テスト
・入試過去問題の復習
・予習シリーズ[下]:第2回
・本日の合不合判定テストの解き直し

《夏期テキスト》
・基本問題と発展問題を週1題ずつ

※漢字や慣用句・ことわざなどの知識は毎日実施!日頃からの反復学習が肝心。
テスト系は解きっぱなしにしない!解き直し・誤答分析を必ずして次に活かすこと
※丸つけは、丸かバツを付けるだけでなく、バツになったものを復習するまでが一連。

担当:長崎(メール


・9月1週目よりサンデーエピスが始まります。
・登epis課題が始まっています!他教科の授業で来た日も1枚ずつ進めていこう!
第4回合不合:10月4日(土)


9月6日(土)中3数学 授業報告

数学


【授業内容】
青山学院2019テスト解説
高校への数学11章(各自の進度によります)

今回は青山学院の問題を扱いました。ある程度は解くことができていますが、まだ簡単な問題での間違いが多いです。全体として難しい問題はそこまで多くないので解き直して高得点を取れるようになっておいてください。もう少ししたら早慶の問題を色々挑戦してもらいます。
【宿題】
高校への数学11章解き直し(各自で進めたところ)
場合の数確率プリント冊子p21,23
青山学院テスト直し

担当:武田
contact@epis.com.au


カテゴリ

月別アーカイブ