本日の授業報告【国語】
3月18日(日)の授業報告【国語】
春期講習2日目
■授業内容
説明文(p.14-17)
■宿題
確認問題p.14-17
明日は慣用句大会があります。慣用句の本の鼻から尻の項目まで覚えて、慣用句大会で高得点を狙いましょう!!
※講習会につき簡易版でお送りしています。
3月18日(日)の授業報告【国語】
春期講習2日目
■授業内容
説明文(p.14-17)
■宿題
確認問題p.14-17
明日は慣用句大会があります。慣用句の本の鼻から尻の項目まで覚えて、慣用句大会で高得点を狙いましょう!!
※講習会につき簡易版でお送りしています。
3月18日(日)春期2日目の授業報告【国語】
■授業内容
予習シリーズ第7回(後半)
漢字テスト 予習シリーズ第6回
★今後の予習について★
3月18日 予習シリーズ7回の続き(授業で解いて、解説の続きをします。)、6回の漢字
3月19日 講習会テキスト1、講習会テキストの漢字2
4月7日 講習会テキスト2、講習会テキストの漢字3
4月8日 講習会テキスト3、講習会テキストの漢字4
4月9日 講習会テキスト4、予習シリーズ第7回の漢字
■宿題
講習会テキスト1を解いてくる。
講習会テキスト漢字練習2
まとめノートの宿題、頑張って作ってきていた人は、今日の読解で大いに力を発揮しました。
講習会につき簡易的でお送りしています。
3月18日(日)春期2日目の授業報告【算数】
■授業内容
・錬成テキスト 6.小数のかけ算のまとめ
・なぞぺー
■宿題
・錬成テキスト P.25
※講習期間中のため簡易版です。
【授業内容】
(1)予習シリーズ第7回食塩水 例題6、応用例題、練習5、1
【宿題】
(1)予習シリーズ第7回 基本、練習1〜3、復習問題
(2)計算第7回まででできていないところ
(3)春期講習前に配布した算数トレーニングを講習後の最初の授業までに終えられる様に進めましょう。
3月18日(日)の授業報告【算数】
春期講習2日目
■授業内容
がい数(p.24-25)
■宿題
確認問題p.24-25
※講習会につき簡易版でお送りしています。