本日の授業報告【国語】
ブログが非公開になっていました!大変申し訳ございませんでした。
9月7日(木)の授業報告
■授業内容
今日から小説文の読解です。
小説文で一番大切なことは、「出来事」「気持ち」「行動」をセットで考えること。
どんな問題もこの3点セットさえ押さえておけば簡単です。今日は、その訓練をしました。
登場人物の気持ちが現れている部分を見つけるのにも、5年生の文章は一筋縄ではいきません。
情景描写や仕草にも気持ちが現れてくるんですね。じっくり音読しながら「出来事」「気持ち」「行動」を考えながら読めるともっと小説文の読解が強くなります。
予習シリーズ 第3回 説明文
漢字と言葉 第2回 漢字テスト
■宿題
・予習シリーズ第4回 発展問題の音読のみ
・予習シリーズ第3回 基本問題(丸つけ、解き直しまで)※SY生のみ
・漢字と言葉 第3回の漢字の練習(熟語を1行以上ずつ書く、覚えたらテストをしてみる。間違えたらもう5回は書こう。)
・漢字と言葉 第3回の知識問題 ※SY生のみ
・持っている人は、演習問題集第3回