香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【国語】

12月22日(金)の授業報告

■授業内容
予習シリーズ17回 小説文

今日は大好きな重松清さんの「くちぶえ番長」が題材でしたね。よく読めていましたが、繊細な表現がいたるところに使われている文章なので、言葉の意味で少々戸惑っている場面が見受けられました。
「愛おしい」「切ない」「胸がキュンと締め付けられる感じ」こういう感情についてじっくり話し合いました。

知識は、敬語2。宿題の出来もそうでしたが、敬語に関してはやはり難しかったようですね。普段あまり使いませんからね。冬期講習でもう一度復習いたします。

■宿題
・漢字と言葉 第17回の漢字練習、知識問題・演習問題集15回
・予習シリーズ 第17回 
・予習シリーズ18回の音読
・「出来事」「気持ち」「行動」をノートにまとめよう!!小説文の読解に力がつきます。ぜひ解き直しノートを作り、まとめていきましょう。
・冬期講習中の宿題


本日の授業報告【算数】

12月22日(金)の授業報告

■授業内容
・四則混合計算 分配法則、四則計算の利用

今日は、分配法則や四則計算の利用などについて学習しました。平均に関する問題では基準点を利用して効率よく平均を求める方法などを学びました。できなかった部分はしっかり復習をしてできるようにしておきましょう。

■宿題 
・シリウスp35−37
・冬休みの宿題


12月22日(金)の授業報告【国語】

【授業内容】
第16回 (詩)
今日、伝えた表現技法についてしっかりおぼえてください。
冬期講習では毎日、漢字のテストがありますので今から準備をしておきましょう。

【宿題】
《冬期講習 第一ターム最終日までの宿題》
・漢字とことば 下 第16回(知識のページも取り組みましょう)


3SR授業報告ブログ

国語

本日はひぐまの説明文を扱いました。
説明文は解答の根拠を見つけやすく、しっかりと線引きをすることができました。

【授業内容】
(1)漢字テスト
(2)教科書 P128・P129

【宿題】
(1)ホリデーホームワークを進める
(2)漢字練習 7級 その8 14〜25

【お知らせ】
夏期講習範囲表をお渡ししました。ご確認ください。
来週は休講です。次回は1月5日(水)です。


カテゴリ

月別アーカイブ