7月13日(木)の授業報告ブログ【算数/国語】
【算数】
5.がい数
前回の続きを学習しました。
グラフをかくときのメモリの取り方もしっかり理解できていましたね。
夏休みの宿題も計画的に取り組んでください!
〈宿題〉
・P22,23のこり
・P26大問1,2
・
【国語】
22.物語
描写から場面の様子をしっかりとらえることができていましたね。
今日、学習した比喩の種類も忘れないように復習をしてください。
〈宿題〉
・P88-89
・夏休みの宿題
【算数】
5.がい数
前回の続きを学習しました。
グラフをかくときのメモリの取り方もしっかり理解できていましたね。
夏休みの宿題も計画的に取り組んでください!
〈宿題〉
・P22,23のこり
・P26大問1,2
・
【国語】
22.物語
描写から場面の様子をしっかりとらえることができていましたね。
今日、学習した比喩の種類も忘れないように復習をしてください。
〈宿題〉
・P88-89
・夏休みの宿題
7月13日(木)の授業報告
■授業内容
○チャンツ 注文の多い料理店
34、36ページの暗唱
○フォニックス
ch sh ngなど2文字子音
読めなそうで読めちゃう単語特集
単語は自力で読んでいかないと読めるようにはなりません。中学生になってからでは、恥ずかしくて余計に読めなくなってしまいます。だから、今はたとえ変な発音になっても、笑って楽しめる!そんな余裕すらあります。だからこそ、今のうちからどんどん難しそうな(でも意外となじみ深い)単語をどんどん読んでいきましょう。
○文法
現在進行形
宿題のプリントの質問に答えました。be動詞、一般動詞を組み合わせて英作文練習です。
■宿題
・はや読みプリント+単語プリント(裏表)
・注文の多い料理店の36ページまで覚えましょう。
・37ページの部分も覚えてきましょう。
・読めなさそうで読めちゃう単語の音読(5回ずつ)
■フォローe-timeのご案内
フォローe-timeも含めてのNEXT ENGLISHとなりますので、ご参加は必須となります。自習の時間もありますが、こちらでメニューを組み立て英検受験、英語力の強化に向けて取り組ませていきます。
また、フォニックスや文法単元のe-time内でのフォローも行いますので、ぜひe-timeにいらっしゃる際は教科書やファイルもお持ちください。
毎週月曜日 15時から16時50分
毎週土曜日 13時から14時50分
【授業内容】
◎速読み競争
◎アクティブフォニックス 2文字子音 p31-33
◎ラウンドアップ There is/are p31-32
◎代名詞カードゲーム
【宿題】
◎速読み
◎単語プリント
◎夏休みの宿題として、英検の過去問をお渡ししています。3回分です。
次回の英検を受ける、受けないに関わらずお渡ししております。
夏休みのチャレンジとして、取り組んでみてください。
7月12日(水曜日)の授業報告
第40月間 第4週目
・連想・記憶ゲーム(イメージ記憶ゲーム)
・pcube(タワー、ものまね、箱詰め、投影積み木)
・プリント教材(第40月間の4)
・表彰
今日のチャレペーでは図形の展開図を使った応用問題でした。あれこれ難しく考えるのではなく、手を動かし頭をフル回転させといたいる姿が印象的でした。
難しいプリント問題もガッツとひらめきで解いていきましょう。気持ちが落ちてしまい諦めることのないように!!
Pcubeやジオ1などの持ち物は忘れないようにしましょう。また、宿題のお手伝い、自主トレの記入などはしっかり毎日行いましょう。保護者の方のサインも忘れずにお願いいたします。