香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告

6月22日(木)の授業報告

英検お疲れ様でした!!!2次対策も行いますので、末木までおしらせください。まずは、2次対策プリントがありますのでお配りいたします。

■授業内容
○チャンツ 注文の多い料理店
まずは、1ページ目を暗記しましょう。
今日はリスニングクイズをしてみましたが、単語を書くのに苦戦していました。

○フォニックス 
本日はお休み

○文法 
存在を表す「There is / There are」構文
ラウンドアップの教科書を使って演習をしました。今日は疑問文を中心に、質問しそれに答える練習をしました。主語を意識してis なのかareなのかを考え英作していきました。
またActivityでは、自分の部屋の中にあるものを紹介する文章を作成しました。

■宿題
・はや読みプリント+単語プリント(裏表)
・チャンツ 注文の多い料理店 最初のページの練習(暗誦)
・英検にチャレンジ 家族や兄弟、友達に質問しよう(質問して、その人の回答をヒントに文を書きましょう。)

■フォローe-timeのご案内
月ごとに目標を設定し、達成度を管理していきます。ご参加のフォローe-timeの時間をおしらせください。
もちろん毎回のご参加お待ちしています。
※フォローe-timeも含めてのNEXT ENGLISHとなりますので、ご参加は必須となります。自習の時間もありますが、こちらでメニューを組み立て英検受験、英語力の強化に向けて取り組ませていきます。
詳しくは末木までお問い合わせください。

毎週月曜日 15時から16時50分
毎週土曜日 13時から14時50分


6月22日の授業ブログ

【授業内容】
◎速読み競争
◎アクティブフォニックス p25から27 Polite Vowels
◎ニューラウンドアップ2 p17から18 不可算名詞の数え方
◎単語で空気砲ゲーム

【宿題】
◎速読みプリント Can I have a cup of tea?の文から始まるプリントです。
◎単語プリント 「待つ、腕時計、本…」から始まるプリントです。

アクティブフォニックスでは、毎回発音の歌を歌っています。イントロが流れると、生徒さん達は
自然と歌を口ずさめるようになっています。発音のルールをしっかり覚えていきましょう。
a,an,someの使い分けは良くできていました。


6月22日の授業報告ブログ【算数/国語】

【算数】
・3.大きな数の計算
数直線で示された数を答えることはよくできていましたね。
大きな数の大小を考えるとき、桁の数を数え間違ったことで正解にたどりつかなかった問題もありましたので、授業の内容を思い出し落ち着いて宿題に取り組みましょう。

〈宿題〉
・P16-17のこり、P19大問1,2
・月例テスト 解き直し(今日、提出できなかった人)

【国語】
・18.ことばのきまり
主語・述語・修飾語について学習しました。一つの文章で、二つの修飾語が一つの述語にかかることも覚えておいてくださいね。

・漢字テスト 第11回

〈宿題〉
・テキストP73のこり
・漢字とことば 上 第12回、P45
・漢字練習プリント第12回(次回、同じ問題をテストします)

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載
されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教
室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


6月22日授業報告ブログ【国語】

国語

本日は第17回の物語文を扱いました。人の生と死に関する文章でした。
同級生の死というシリアスな出来事に人の心はどのように動くのか、またそれを自分自身と重ね合わせて理解、納得できるかというものでした。
解答の根拠を見つけることが難しかったようですが、細部に注目しましょう。
来週は合不合判定テストの過去問題を扱います。

【授業内容】
(1)予習シリーズ 第17回 発展問題 
(2)漢字テスト
(3)文学史テスト

【宿題】
(1)予習シリーズ 第17回 基本問題・ことば  
(2)四科のまとめ P80〜P92
(3)漢字とことば 第18回 
(4)週テスト過去問題 第17回
(5)実力完成問題集 第17回
(6)6/24実施分 週テスト直し
(7)四科のまとめ P160・P161 文学作品 来週小テストをします。

担当:森


NEXT生全員が英検一次試験合格!!

先日の2017年度第1回の英語検定の2級及び準2級受験した当教室のNEXTに通う生徒さん全員が、各級の一次試験を突破しました!!

NEXT3は英検準2級、NEXT4は英検2級の取得を目標にしているクラスです。
1次試験の結果発表後の授業では、講師とハイタッチをする生徒さんの姿もありました。
しかし、油断は禁物!7月2日(日)には2次試験があります。
「勝って兜の緒を締めよ」です。
2次試験も突破できるよう、最善を尽くしましょう!



カテゴリ

月別アーカイブ