香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告

6月6日(火)の授業報告

■授業内容
○チャンツ
・Little pig, Humpty Dumpty(p.36-39)
本日のチャンツでは少しずつ本文を読みながら練習していきました。少しずつ読むとみなさんとても上手に読めることができます。あとは、リズムに合わせて、歌えるように頑張りましょう。

○フォニックス
・Active Phonics(p.2-3)
本日は久しぶりにアルファベットの発音を行いました。以前から続けていた子は、アルファベットの発音はいい感じですね。わからない読み方はこの機会になくしてしまいましょう。

○文法
・不可算名詞の数え方
・Round Up2(p.18)

本日は数えられない名詞について扱いました。不可算名詞を数える時は容器に入れて、数えるんでしたね。温かい飲み物の時はa cup of tea,冷たい飲み物の時はa glass of colaなど入れる容器によって数え方が変わってきました。全てを覚えるのはなかなか大変ですが、絶対に覚えてほしい読みは早読みプリントにしています。次回までに10回は読んできましょう。目標として25秒以内で読めるように頑張ってきてください。

■宿題
・Little pig, Humpty Dumpty(一日二回はCDを聞いてみてください。そしてCDの真似をしてみてください。)
・早読みプリント 早読みプリントを毎日練習しましょう。全ての文を25秒以内にスムーズに読めるようになれれば完成です。見事達成した人には達成シールをプレゼントします。最初は読みにくくて途切れ途切れになってしまうかもしれませんが、頑張って読んでくださいね。
・単語の練習プリント
・Active Phonics(p.4-10)アルファベットの書き方。

■フォローe-timeのご案内
月ごとに目標を設定し、達成度を管理していきます。ご参加のフォローe-timeの時間をおしらせください。もちろん毎回のご参加お待ちしています。
※フォローe-timeも含めてのNEXT ENGLISHとなりますので、ご参加は必須となります。自習の時間もありますが、こちらでメニューを組み立て英検受験、英語力の強化に向けて取り組ませていきます。詳しくは教室までお問い合わせください。

毎週月曜日15時から16時50分
毎週土曜日13時から14時50分


本日の授業報告【算数】

6月6日(火)の授業報告【算数】

■授業内容
・第12回 相似な図形、点の移動

今日は以前扱うことができなかった第12回の例題を中心に学習しました。相似な図形は、第12回を扱った際に基本の相似図形について細かく学習したのが、生きてきたのか、大分相似形が見えるようになってきたようです。点の移動の問題は、かなりコツが必要となる問題ですので、しっかり復習しないとなかなか解けるようにはなりません。週末のテストまでに時間があまりありませんが、例題を中心にしっかり復習してテストに臨んでください。

■宿題 
・算数 第15回 基本のチェック
・計算 第14回
・四科のまとめ


6月5日(月)の授業報告【算数】

【授業】 
(1)予習シリーズ上 第15回 総合回

いよいよ今週は月例テスト。練習問題を解いていきましたが、大問3と5は難易度が高かったですね。大問3ではカードの並びがきっちり理解できていないと最後のカードの1枚の数字を見落としやすいですね。大問5はイメージできなければアルファベットを振って考えていくしかないですね。立体は立体のまま考えることは難しい場面も多くあります。平面図で考えることはここからも重要な解き方です。

【宿題】
(1)今日の復習
(2)予習シリーズ第15回 基本問題
(3)計算第15回

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がエピスウェブサイトに掲載されます。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


6月5日(金)の授業報告【国語】

【授業内容】
(1)第15回
月例テストの過去問を中心に問題を解きました。
漢字を満点取れていた人はいませんでしたので、11回から14回の漢字を復習して月例テストにのぞみましょう。

漢字テスト第14回

【宿題】
《6月9日 金曜日までの宿題》
・月例テスト過去問 授業で扱わなかった問題
・音読2回P118-119

《6月12日 月曜日までの宿題》
・漢字練習プリント 第15回(6月12日(月)にテストをします)
・漢字とことば 上 第15回
・プリント

【お知らせ】 新しいトピックが追加されました!
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載
されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教
室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


本日の授業報告【国語】

6月5日(月)の授業報告

■授業内容
・国語ゲーム(四字熟語)
・文法事項 暦(p.159)
・予習シリーズ 第13回 随筆文(p.149-153)

本日は随筆文について扱いました。本日はアメリカンスクールに通っている日本人の作者の体験を書いたものでした。本日の文章では作者の気持ちの変化を追いやすかったのではないでしょうか。この気持ちを追う作業がとても大切です。また、なぜ作者がそのような気持ちになったのか、論理的に考えることも求められます。なかなか難しい作業かもしれませんが、頑張って読んでいきましょう。

■宿題
・予習シリーズテキスト 随筆文(p.154-158)
・漢字と言葉の練習(p.30)


カテゴリ

月別アーカイブ