香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1月24日(月)の授業報告【算数】

【授業】 
1.予習シリーズ下第17回 速さ(1)

今日は速さを学習しました。この単元は本来は小6で学習するないようなので難しく感じる部分も多いかもしれません。まずは速さの概念をしっかり頭に入れましょう。そうすることでかけ算をすればいいのかわり算なのかが自然を出てくるようになります。また応用問題では線分図を描いて考えていきましたが今後速さの問題は図を描いて考えることが普通になってくるので、図を意識していく必要があります。まずは描いてみることです。

【宿題】
1.予習シリーズ下第17回 基本
2.計算第17回

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がエピスウェブサイトに掲載されます。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/
動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


1月21日(土)の授業報告【社会】

【授業】 
予習シリーズ 下 第18回 森林とともに生きる

今日は国土の3分の2を覆う森林のはたらきについて学習しました。
また森林の種類や、林業を取り巻く問題点などを俯瞰し、現状について理解を深めました

【宿題】
予習シリーズ 下 第18回をと読む
予習シリーズ 下 P108〜P112

【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


1月21日(土)授業報告ブログ【NEXT2】

今日は疑問詞について学習しました。
特にhowの使い方は多岐に渡りますので、それぞれの使い方をしっかりと定着させていきましょう。
また、同時に様々な動詞をつかいこなせるようにするため、数多く問題をこなしましょう。

【宿題】
プリントの残り

来週1月28日(土)は春節休み期間のため休講となります。


【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


1月21日(土)の授業報告【理科】

【授業】 
予習シリーズ 下 第17回「いろいろな水溶液」 

水に何かをとかしてできた液を水溶液ということや、
水溶液には酸性・中性・アルカリ性があり、液の性質を調べる方法として
リトマス紙・むらさきキャベツなどがあることを学習しました。
今日のキーワードどれくらい覚えていますか?
おうちの人にお話してみましょう。

【宿題】
・テキスト(P97-101)をしっかり読む
・要点チェック(P102)


【お知らせ】
エピス算数企画「忍者エピス丸 難攻不落の算数攻略!」がウェブサイトに掲載されています。

記事では、算数の面白い問題を取り上げ解説しています。解答は、エピス香港教室の圷先生の動画でご覧いただけます。

エピスのウェブサイをご覧の上、ぜひご挑戦ください!
http://www.epis.com.hk/

動画を再生するにはVPN接続が必要となります。


本日の授業報告【算数】

■授業内容
・第18回 演習問題集

今日は第18回の問題演習を行いました。回転体の面積を求める場合、全体の面積を求めて、そこから不要な部分を引く方法もありますが、多くの場合、効率良く考える方法がありますので、その方法に慣れておきましょう。

■宿題
・基本問題
・演習問題集 反復基本
・計算


カテゴリ

月別アーカイブ