香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【算数】

5SI
■授業内容
・テキスト 7 小数の割り算p.28-29

■宿題
・テキスト練習問題p.28-29

本日は小数の割り算について学びました。小数点の動きに注意しながら計算をしていきましょう。

6SI
■授業内容
・テキスト 分数の割合p.26-29

■宿題
・テキストp.26-28 残りの問題

本日は割合について学びました。もとの数、割合、比べる数をしっかり把握できるようにしましょう。


本日の授業報告

■授業内容
1)チャンツ
ドングリと山猫

2)フォニックス
発音練習、ボンゴゲーム

3)文法
複数の名詞、sの付け方

本日は複数形のsの付け方について学びました。単語の終わりがs,o,x,hで終わるときはesを、子音yの形ではyを消してiesをつけるんでした。しっかり復習して、知識の定着を図りましょう。

■宿題
配布プリント


5月11日(水)の授業報告【国語】

【授業内容】
予習シリーズ第11回 同音異字/同音異義、説明文読解

授業の前半では同音異字、同音異義語の学習を行いました。
漢字で書けることと意味の違いをしっかりと理解すること両方ともできるように繰り返し復習していきましょう。

後半は説明文の読解演習です。
今日のメインは要約を書き切ることでした。
まとめの段落を、簡潔に筆者が一番伝えたかったことを中心に据え、決められた字数で書く練習でした。
はじめは難しく感じるかもしれませんが、何度も練習することで克服していきましょう。

【宿題】
プリント
予習シリーズ P91〜P93の復習(知識)
漢字第11回の勉強


本日の授業報告

第28月間 第2週目

1)授業内容
・記憶ゲーム
・pcube、ものまね積み木
・ジオ1、ものまね
・アイキューブ
・アルゴゲーム
・表彰

2)自主トレ(宿題)
プリント、3×3の立方体の練習(p-cube)

本日の授業では日曜日の大会のための練習試合を行いました。日曜日のアルゴ大会のルール、形式で練習を行い、本番の雰囲気を味わいました。p-cubeでは立方体の課題が出ます。少しでも早く作り、本番でポイントを多く獲得できるように練習をしておきましょう!


カテゴリ

月別アーカイブ