香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SYM国語授業報告

国語

■授業内容
・予習シリーズ5年上 第2回 
■宿題
(1)漢字とことば5年下 第3回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ5年下 第2回 読解テーマ、基本問題
(3)演習問題集 5年下 第2回 全て ※持っている生徒

本日は夏期講習あけの久しぶりの授業でしたね!
漢字テストにつきまして、間違えた漢字の直しは必ずしておきましょう。テストは直しが一番大切です。次回も合格点目指して頑張りましょう!

本日は物語文を扱いました。本当の「つながり」とは何であるのか、考えさせられましたね。本当の意味で他者とつながるには、時間をかけて相手のことを理解する必要がありますね。

本日もみなさん、よく集中して話を聞いたり、積極的に挙手をしたりと、とても意欲的に取り組めていましたね。頑張りました!次回も教室でみなさんに会えるのを楽しみにしています!

担当:山口    


4SYMW

算数

■授業内容
予習シリーズ算数4年下 第1回 練習問題

「 小数と分数」を扱いました。少数と少数や、少数と分数の混じったかけ算では分数に直してから計算すると計算が速く、楽になります。工夫できるところは工夫して計算していきましょう。また、分数は分母が大きければ値は小さく、分母が小さければ値は大きくなるといった性質を抑えながら問題を問いていきましょう。

■宿題 第1回(木曜日までに計画的に取り組みましょう。)
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「予習シリーズ」基本問題
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


5SYW国語授業報告

国語

■授業内容
・予習シリーズ5年上 第2回 
■宿題
(1)漢字とことば5年下 第3回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ5年下 第2回 読解テーマ、基本問題
(3)演習問題集 5年下 第2回 全て ※持っている生徒

本日は夏期講習あけの久しぶりの授業でしたね!
漢字テストにつきまして、間違えた漢字の直しは必ずしておきましょう。テストは直しが一番大切です。次回も合格点目指して頑張りましょう!

本日は物語文を扱いました。本当の「つながり」とは何であるのか、考えさせられましたね。本当の意味で他者とつながるには、時間をかけて相手のことを理解する必要がありますね。

本日もみなさん、よく集中して話を聞いたり、積極的に挙手をしたりと、とても意欲的に取り組めていましたね。頑張りました!次回も教室でみなさんに会えるのを楽しみにしています!

担当:山口    


 9月4日(木) 中1数学 授業報告

数学

オンラインの方は、こちらからZOOMでご参加ください。
4076016764   https://us02web.zoom.us/j/4076016764

【授業内容】
確認テスト24 平面図形まとめ
シリウスp168~173 空間図形

確認テストは平面図形のまとめの内容でした。作図や扇形の計算問題などが正しく理解できているか確認いたします。
テキストは空間図形の続きを学習しました。投影図の書き方や平行・垂直・ねじれの位置など、計算はないもののイメージしにくいところです。宿題を通じて身につけてください。

次回は確認テスト25を実施します。

【宿題】
シリウスp170,171
ジャック19章 AかB

担当:武田

contact@epis.com.au


9月4日(木)中3数学 授業報告

数学


【授業内容】
計算テスト
高校への数学11-10 - 11-15まで(各自の進度によります)

計算テストは常に満点を取れるようにしましょう。
高校への数学は引き続き関数の単元を学習しました。難関入試で頻出の考え方を色々と学習しています。解き直しをして身につけてください。1回では覚えられないと思いますので苦手な問題は何度でも解き直しをして感覚を身につけましょう。

【宿題】
高校への数学11-10 ~解き直し(各自で進めたところ)
場合の数確率プリント冊子p21,23

担当:武田
contact@epis.com.au


カテゴリ

月別アーカイブ