本日の授業報告【国語】
■授業内容
・新演習 P44〜P45
・俳句作成
本日の6SRの授業では俳句作成を行いました。まずは五・七・五に言葉を当てはめてリズムに慣れてもらい、その後は、表現技法や季語を盛り込んで作品を作りました。出来た作品をいくつか紹介しましょう。
「ぽつぽつと ふと見上げると 虹のあと」
雨上がりの空をふと見上げるとうっすらと虹が見えた。これから深圳はじめじめとした雨の季節。でもこんな場面にでくわすと、ぱっと心が明るくなりますね。ちなみに表現技法としては脚韻が効いてます!
「冬寒い 雪落ちる中 町一つ」
最後の「町一つ」が上手い!!読み手は少し離れた小高い丘から町を見下ろしているのでしょうか。そういった情景が浮かびます。読み手の視点を想像させる一句。素晴らしいと思います!
今後も、こういったアクティビティを交えて、「楽しい国語」を体験してもらおうと思います。
■宿題
・新演習 p46-51
・漢字第2回