香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SJクラス授業報告【10月28日算数】

第4回 線分比と面積比
第5回 面積比の問題、相似

本日は前回の宿題で難しかった問題を振り返り、その後新しい単元へと進みました。
線分比や面積比の問題は中学受験では頻出ですが、実のところかなり難しい単元です。
中学生の後半で学習する内容ですが感覚的に捉えられると小学生の方が得意になれたりする問題です。
これから何度か同じタイプの問題を学習します。
いろいろな問題に触れていきなれましょう。

宿題:
本日は授業であまり進めませんでした。
授業で取り扱った問題(第5回、Ex1、Try1)の復習と演習問題Basicの大問1、2をお願いいたします。


5SJクラス授業報告【10月28日国語】

本日の国語は、長い随筆文の読解演習を行いました。
内容をしっかり捉えることに関しても、文章が長くなると分かりにくくなります。
テーマから逸れることなく、主題を意識して読み進める習慣を身につけていきましょう。

宿題:
読解演習プリント
漢字テスト準備:
動脈、事務、務める、夢中、迷路、綿花、輸出、余談、余り物、容器


4SJクラス授業報告【10月28日国語】

本日の国語は比較的やさしい小説文と言葉の学習を行いました。
できれば、今後も読解と言葉の学習は並行して実施していきたいと思います。
蓄積して覚えていくことがたくさんありますが、定期的に同じ内容を繰り返して学習していくことになります。

宿題:
読解演習プリント
漢字テスト準備:
変化、変わる、便利、包丁、法則、希望、望み、牧場、結末、末っ子


10月28日国語 授業報告書

■授業内容
・「ピラミッド」タームテスト
・漢字テスト「漢字ピラミッド」小3ii 7級の16

本日の授業では、漢字の読み書きや、文中の適切な位置に読点を打つ問題等を扱っていきました。漢字につきまして、書けなかったものは繰り返し復習しておいてください。読点の問題は、みなさんよくできていましたね。

また、本日も授業の冒頭で漢字のテストを実施いたしました。本日も見事満点を取れた人が多くいましたね。素晴らしかったです!この調子で、連続満点を目指して頑張っていきましょう!

みなさん、本日も積極的に挙手をして質問に答えていましたね。素晴らしかったです。それでは、来週も教室にて皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

■宿題
・「漢字ピラミッド」小3ii 7級の20(次回の授業でテストを実施します。)
・「ピラミッド」100ページの残り(丸つけ、解き直しもやっておいてください)


10月28日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


【オンライン接続先】:zoom03【4076016764
 授業資料はこちらからDLください。


【授業】19:00〜21:50
Vocabulary Test
Vocabulary Review
Listening:015016
Reading:007

【宿題】
・Listening:単語調べ、リピーティング、シャドーウィング、復習
・Reading:007 単語調べ・音読練習。合わせて熟語や慣用表現も習得しよう!
・Int Writing:002
・Speaking 008model answer、テスト・練習・完成

宿題の提出やスピーキングの予約はこちらまでご連絡ください。
《候補》月 〜15:50, 火 〜15:50, 水 〜16:30, 金 〜16:30 
 土 11:10〜12:20(*〜15:20), (*日 12:15〜)      *は要相談


カテゴリ

月別アーカイブ