香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

新3SJ授業報告【3月13日算数】

はなまるリトル「時刻と時間」の練習問題について学習しました。
時間の計算問題など結構難しい問題もありましたがよくできていました。

計算「時刻と時間」基本問題
       「わり算」基本問題 練習問題
講習期間やお休みの期間があるので、宿題を少し多めに出しています。


0314 EAS Intermediate(2025年度)

英語

Links
zoom授業教材や宿題Speaking対策

IELTSや英検対策はお声かけください。
Reading特訓やSpeaking練習しましょう!


【宿題】
・単語
上記記載
・Grammar:
New Angle:冠詞についてじっくり読む!
現合Part2  14章より、p.26~28
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading
Reflect 5 Unit 1 より、p.9-11 を解く+p.12-14の予習
・Writing
Go to Google Classroom
*添削済みのエッセイのFeedbackへのコメントやお返事待ってます!


担当 坂本


探究クラス授業報告【3月13日算数】

本日は「折り紙で立体を組み立てる」ことと「たし算、引き算」について学習しました。
立体を組み立てることは「立体的な感覚を掴む」ことを狙いとしています。
折り紙を3枚、6枚、12枚で異なる立体を作っては分解する作業を繰り返してみました。
「たし算、引き算」は繰り上がり、繰り下がりがあるものについて学習しました。

宿題
「たし算、引き算」計算プリント


授業報告(3/14)

(1)授業内容
●平面パズル(p-cube)
●立体パズル (箱詰め、ものまね積み木、タワー競争)
●プリント教材その92(迷路、ナンバーリンク、詰めアルゴ、チャレペー)
●アルゴゲーム
今回のMVPはSくんでした。マナー王はCさんでした。
残念ながら数理の石の獲得者はいませんでした。

(2)自主トレ
●プリント
●p-cube(箱入れ・立方体)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)


授業報告(3/14)

(1)授業内容
●平面パズル(p-cube、ジオ1)
●立体パズル(箱詰め、ものまね積み木、タワー競争)
●プリント教材その92(迷路、ナンバーリンク、詰めアルゴ、チャレペー)
●アルゴゲーム
今回のMVPはSくんでした。マナー王はCさんでした。
残念ながら数理の石の獲得者はいませんでした。

(2)自主トレ
●プリント
●p-cube(箱入れ・立方体)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)


カテゴリ

月別アーカイブ