6SJ/R 春期講習 3日目授業報告ブログ
国語
【授業内容】
・ピラミッド小6「植物たちのフシギすぎる進化(3)」
【宿題】
・ピラミッド チェックノート小6 P7-P14 *16日の授業まで
・春期講習の宿題を進めてください。*範囲表参照
担当:森
【授業内容】
・ピラミッド小6「植物たちのフシギすぎる進化(3)」
【宿題】
・ピラミッド チェックノート小6 P7-P14 *16日の授業まで
・春期講習の宿題を進めてください。*範囲表参照
担当:森
予習シリーズ 第8回
本日は先日実施しました合不合判定テストの確認、予習シリーズ第8回について学習しました。
合不合判定テストについては基礎的な問題は正解できるように繰り返し練習しましょう。
予習シリーズ第8回の場合の数については「計算、丁寧に数える」方法があります。
どのような問題のときに計算で求められるか、あるいは求められないのかを確認しておきましょう。
宿題:
予習シリーズ 第8回 重要問題(必ず正解できるように繰り返し学習しましょう)
演習問題集 第8回 ステップ1
計算 第8回
本日は多角形と面積について学習しました。
多角形については対角線の本数、内角、外角の和について学習しました。
面積については直角三角形を利用して内角が30度の三角形について高さを求める方法や「天使の翼」について学習しました。
宿題:
テキスト 演習問題BASIC、ADVANCE
マイトレ
今日は名詞と冠詞について学習しました。
名詞は複数形、可算不可算など実はしっかりと理解しなければならない項目がたくさんあります。
中2からの学習は、少しずつ各内容を掘り下げて、詳細を学んでいくことになります。
宿題:
シリウス発展編 名詞冠詞練成問題
Jack発展編 名詞冠詞練成問題