epis Education Centre 教室案内
4SJクラス授業報告【8月20日国語】
今日は説明的文章の読解演習を行いました。
今回は時間を計って演習形式で取り組みましたが、よくできていました。
この調子で取り組んでください。
読む際のポイントは、客観的に詳細も意識しながら読むことです。
宿題:
単元確認テスト P38-P43
漢字テスト準備 P40
中1クラス授業報告【8月20日国語】
今日は小説文の読解演習を行いました。
今回の題材は、ファンタジーのような内容で、少々子どもっぽい感じを受けたかもしれませんが、描写や心情の理解は難しく感じたはずです。中学内容では、書かれていない内容を読み取り、表現することが求められます。抽象的な文章にも慣れていきましょう。
宿題:
シリウス発展編 P57-P61
練成テキスト P48-P49
漢字 P30-p31
中1クラス授業報告【8月20日英語】
本日から過去形について学習していきます。
まずは、一般動詞の三人称単数などのルールを確実に定着させることが大切です。その上で、状況に応じて現在形、過去形を自由に使えるように落とし込んでいきましょう。
一旦ルールが分かると、それほど難しい単元ではありませんので、完璧に理解できるまで頑張って取り組んでいきましょう。
宿題は、これまでの学習範囲のまとめ問題をお出ししています。
宿題:
シリウス発展編 P142-P146
5SYクラス【8月20日国語】
本日も月曜日に引き続き、来週末の組分けテスト対策を実施しました。
今回は説明的文章の読解演習を行いました。
普段、予習シリーズで学習している記述問題と比べると解きやすい問題だと思いますので、傍線部の前後をしっかりとまとめることを意識して取り組んでいきましょう。
繰り返しになりますが、知識問題の確認も忘れずに行なってください。
宿題:
本日の過去問題の残り
漢字とことば 下巻 第1回 1〜20
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2014年 5月 (1)