中3クラス夏期講習【8日15日英語】
本日は8月夏期講習の最終日です。
講習中は簡易版で掲載いたします。
【授業内容】
文法入試演習 シリウス(P176-P177)
【宿題】
月曜日までにシリウスP172-P175, P177 (16)(17)(18)をやってくる。
本日は8月夏期講習の最終日です。
講習中は簡易版で掲載いたします。
【授業内容】
文法入試演習 シリウス(P176-P177)
【宿題】
月曜日までにシリウスP172-P175, P177 (16)(17)(18)をやってくる。
【授業】19時〜21時50分(シドニー時間)
・単語テスト:でる順1471−1500
・Siriusまとめと完成:総合問題ー抜粋
【宿題】
・単語テストの直し
・Siriusまとめと完成:総合問題指定範囲
・次回単語テスト範囲:1501ー1530
・長文:20 リスニングはこちら
[その他小テスト資料の確認]
*単語テストは翌週までに再テストしよう!
*間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、解き直して再度丸付け、間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、全問丸になるまで解き直すこと!
*長文はリスニング練習にも活用し、リピーティングを通して速さ・流れに慣れましょう。
担当 長崎(メール)
【授業内容】
夏期講習テキスト 第7回「いろいろなならべ方」
・樹形図 きまりをつけて並べる(小→大)
じゃんけん(3つずつ枝分かれ) コイン(2つずつ枝分かれ)
・偶数、奇数 1の位の数字だけで見分ける
・図形の並べ方 3枚の並べ方→2枚の並べ方+1枚 どこに1枚追加できるかを考えよう
【宿題】
・夏期講習テキスト 第7回「いろいろなならべ方」 例題、類題 解き直し
・夏期講習テキスト 第7回 基本問題 残りの問題
・夏期講習テキスト 第7回 練習問題(チャレンジできる人はやってみよう)
・夏期講習テキスト 【復習編】・図形(1) 例題・類題・基本問題
プラス チャレンジできる人は練習問題・応用問題
※昨日宿題に復習編「図形(1)(2)」と書いてしまいましたが、図形(1)のみになります。失礼しました。次週の宿題が図形(2)となります。
※夏期講習テキスト期間は計算はありません。
担当 : 坪内