9月16日3SR国語授業報告
国語
■授業内容
・漢字テスト「4」
・「ピラミッド」21回 アメリカ・インディアンはうたう(1)
本日実施の漢字テスト「4」、初めて全員が満点で合格しました!
読解は説明文で、ネイティブアメリカン(インディアン)についての文章。世界地図を使って、当時のヨーロッパが香辛料を求めてインド貿易を積極的に行なっていたこと、コロンブスが初めて西廻り航路でインドを目指そうとしたこと、コロンブスは死ぬまで到達した場所がインドだと思いこんでいたことなど、社会の知識を説明してから文章読解に臨みました。問2まで終わっていますので、来週は問3から取り組み,p94の知識の問題に挑戦します。
■宿題
・「漢字ピラミッドII」「5」「6」を練習してきましょう。次回の授業では「6」の5問をそのままテストいたします。
・「ピラミッド」21回の物語を3回音読してきてください。
・「ピラミッド」p90の漢字の読みに組み丸付けまでしてきてください。
