香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

3SR授業報告ブログ【夏期講習4日目】

算数

【授業内容】
(1)夏期講習回テキスト まとめ(2)
(2)スタンプラリーテスト

【宿題】
(1)本日の復習

*文章題が中心の応用問題を扱っています。図化することや問題文の読み取りが重要です。

担当:森


1月11日の授業内容

【授業内容】
◎早読み競争
◎アクティブフォニックス チャンツ
◎ニューラウンドアップ p73
◎マップゲーム

【宿題】
◎早読みプリント
◎単語プリント

久しぶりのネクストでしたが、皆さんちゃんとフォニックスのチャンツを覚えていましたね!
素晴らしいです。何度も何度も声を出して歌った物は、しっかり頭の中に入っていますね。


本日の授業報告

1月10日(水曜日)の授業報告

本日は第44月間4週目でした。
今日はチャレンジ問題に挑戦しました。ナンバーリンク・・・というか数字の苦手な生徒もいたのでやや顔が引きつっていましたが、なんとかクリアできました。クリアできた方おめでとうございます。
また、アルゴゲームでは戦略立てて戦いあえている姿が印象的でした。

宿題
・自主トレ
・お手伝い
プリントにサインをお願いいたします。


4SY授業報告ブログ

国語

本日は物語文のまとめを扱いました。心情把握のヒントの確認や心情を表す言葉、主題を学習しました。
授業前に学習したことを実際の問題で反映させることは難しいようです。解説を聞きながら合致したといった様子でした。引き続き練習していきます。
今月末には5年生のクラス分けテストがあります。上位コースでスタートできるように、しっかりと準備をしましょう。

【授業内容】
(1)予習シリーズ 第18回 
(2)予習シリーズ 第18回 文章符号・原稿用紙の使い方
(3)漢字テスト 第18回

【宿題】
(1)予習シリーズ 第18回 文章符号・原稿用紙の使い方
(2)演習問題集 第18回
(3)漢字とことば 第19回 漢字練習
(4)漢字とことば 第18回 P107 文章符号・原稿用紙の使い方(2)
(5)ホリデーホームワーク

【お知らせ】
来週の漢字テストは第19回内容です。小テストは原稿用紙の使い方より出題します。
富士山の冊子だけでなく、漢字とことばの総合回もしっかりとおこなってください。

担当:森


本日の授業報告【算数】

1月10日(水)の授業報告【算数】

■授業内容
・第18回 場合の数(2)

今日は、場合の数の2回目で前回の順列に対して、組み合わせを学習しました。順列と組み合わせを別に学習したときは、問題を解くことができても、自分で順列なのか組み合わせなのかを区別する必要がある場合に、途端にできなくなります。組み合わせだと思い込んで解いたり、順列だと思い込んで解くのではなく、毎回、どちらなのかをしっかり判断しながら問題を解くようにしましょう。

■宿題 第18回
・基本問題、練習問題
・計算


カテゴリ

月別アーカイブ