香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

夏期講習第4ターム 1日目【算数】

※講習期間中のため、簡易版です。
【授業内容】
(1)夏期講習テキスト(6少数といろいろな単位(2)P38の2、P40の2、P43)

【宿題】
(1)今日の直し
(2)P38の2の残り


5SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
夏期講習テキスト 
和と差に関する問題 練習問題
場合の数 基本問題の2,3 練習問題の1,2

場合の数の問題を中心に学習しました。並べる場合と選ぶ場合を混同してしまっていることがありましたので、慎重に解いていきましょう。また、樹形図や式のたてかたは上手になっていましたし、倍数の判定方法もしっかり覚えられていましたね。

【宿題】
授業で扱った問題の解き直し
講習会テキストの類題、チェック、基本問題1、確認問題

担当 長谷川


6SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
ステップアップ演習 §8残り、§9、§10.1-2

角度の問題を中心に学習しました。平行線からの等しい角をチェックすることは十分できていましたが、対称な図形から等しい各を見つけることはもう少し練習が必要そうでしたね。紙を折る場合や線対称な図形があればとくに注意していきましょう。

【宿題】
本日の問題の解き直し
夏期講習テキスト

担当 長谷川


8月12日授業報告ブログ【社会】

社会

本日は工業、交通と運輸を中心に扱いました。
工業が苦手な生徒もいましたが、先週の一週間で上巻の教科書を使用して該当範囲を復習してきていたので、授業内の問いかけにもしっかりと答えることができていました。
もう少し夏期テキストを使用して復習を行いますので、その期間をうまく利用して定着させましょう!

授業の復習の仕方として上巻の教科書の該当範囲を熟読し、もしくは照らし合わせながら解き直しを行ったり、要点チェックや演習問題集の空欄補充問題にもう一度取り組むなど復習を進めましょう。

【授業内容】
夏期講習会テキスト P34-35・P40-41

【宿題】
(1)夏期講習会テキスト P46-49・P52-P55・P58-P61
(2)授業の復習

【お知らせ】
来週の授業冒頭で本日の授業の復習小テストを実施予定です。

担当:森


カテゴリ

月別アーカイブ