香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJクラス授業報告【1月18日算数Advance】

本日の算数Advanceの授業では「角すい・円すい」について学習しました。
特に重要なのが円すいの表面積や展開図の側面のおうぎ型の中心角を求める公式です。
本日学習した公式はとても便利で重要なのですが時間が経つと忘れてしまいます。
しっかりと覚えておきましょう。

宿題 プリントの基本問題


1月18日(土)4SYコース社会

社会


【zoom接続先】zoom02:3608057229

【授業】16:00~16:55
・組分けテスト 過去問題

【宿題】
・組分けテスト過去問題の復習
・予習シリーズ下:〜第18回 要点チェック・復習・音読は何度もしよう!
・予習シリーズ下演習問題集:〜第18回 復習
*地図が頭の中で思い浮かべられるようになるまで地図帳を確認して復習をかさねよう!

担当:長崎(メール)


4SJクラス授業報告【1月18日社会】

予習シリーズ 第18回
本日は日本の林業について学習しています。以前に学習した内容も比較的たくさん含まれていましたので、復習にも役立ったのではないでしょうか。
今回で小4単元は全て終了となります。小4内容は日本地理の俯瞰です。小5の1学期で改めて日本地理を学習していきますので、細かい内容はそこで学んでいきます。まずは、各単元の概観をしっかりと掴めていることが大切です。

宿題:
予習シリーズ 第18回を読む
予習シリーズ 第18回要点チェック
演習問題集 第18回


5SYクラス授業報告【1月17日算数】

本日の算数は第18回「いろいろな速さの問題」の例題・類題7から8までと練習問題の一部を学習しました。
いろいろな、とあるように速さに関する総合問題の学習です。
時計算、通過算は以前に学習していますので思い出しながらやってみましょう。

宿題 
予習シリーズ 練習問題(残り)
演習問題集 トレーニング 反復(練習)


中1土曜日クラス授業報告【1月18日国語】

本日は説明的文章の読解演習を行いました。
文章自体は食物連鎖がテーマでしたので、理科などで馴染みがある内容だったと思います。
内容の説明はほぼ必要ない分、解き方を意識しやすかったと思います。
明確な根拠を探すという意識を持ちながら文章を読み進める習慣を身につけていきましょう。

【宿題】
シリウス発展編 中1 P32-P33
シリウス発展編 中1 P25(来週漢字テスト)


カテゴリ

月別アーカイブ