香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SYW国語授業報告(夏期講習3ターム2日目)

国語

※講習期間中は簡易版となります

■授業内容 
【復習編】7.随筆文 発展問題 P53-56

■宿題             
【復習編】8.随筆文 発展問題 P61-64(※事前に解いておいてください。丸つけは必要ありません。授業内で解説をいたします。)
夏期講習テキストP141(次回、確認テストをいたします)
担当:山口


6SYW国語(夏期講習第3ターム2日目)

国語

※講習期間中は簡易版となります

■授業内容 
夏期テキスト 詩・短歌・俳句 発展問題・共通問題の続き

■宿題             
夏期テキスト 物語・小説(4)発展問題(※明日解説から進めていきますので、丸つけの必要はありません)
4科目のまとめ 言語要素編p.144-149(次回確認テストをします)
※夏期講習の課題を各自進めておきましょう。
担当:山口


【5SY算数】  8月26日(火)の授業報告

算数

オンラインでご参加の方は以下のチャンネルより入室ください。
ZOOM2
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

【授業】組み分けテスト対策
    予習シリーズ下巻 第1回 比の利用 例題1まで
本日は、主に組み分けテスト対策を行いました。前回と比べて苦手な問題が多かったようで点数は低めでした。ただし説明ですぐに理解できる問題が多く復習すれば得点できそうです。特に全体正答率の高い問題を復習して本番で確実に得点しましょう。残った時間でテキストを少し説明しました。夏期講習と一部重複する内容もあり、円滑に理解できました。
土曜に残りの問題を進めます。



【宿題】火曜までに
予習シリーズ下巻 第1回 例題・類題・基本解き直し
予習シリーズ下巻 計算第1回
(可能なら演習問題集・週テスト問題集第1回も)
250826組み分け対策プリント直し(特に全体正答率の高い問題を優先で)

担当 武田
contact@epis.com.au


8月26日(火)4SRコース授業報告

国語


【授業内容】
・漢字テスト 月例漢字
・月例テスト対策

 本日は、8月の月例テスト対策をしました。主語、述語、飾っている言葉、漢字の部首などについての問題と読解についての問題を中心に学習しました。よく復習をして、月例テストにのぞみましょう。

【宿題】
・月例漢字
・月例テスト過去問題
・Apal
・授業で解き終わらなかった問題


*宿題は必ず丸付けと直しまでお願いします。


算数


【授業内容】
・月例テスト対策


 算数も8月の月例テスト対策をしました。角度の問題や桁の大きな数、図形、グラフの問題を中心に学習しました。みんなよくできていましたが、復習をしっかりして月例テストにのぞみましょう。


【宿題】
・月例テスト過去問題
・Apal

*宿題は必ず丸付けと直しまでお願いします。
担当:石原


0826 PEP Advanced

英語

Links
・zoom・教材と宿題・Weekly Test
必ず答え合わせまで実施してください。
答えは「教材と宿題」にアップロードしてあります。


【宿題】
・NextStage
来週のテスト用
文法用
・Writing:Weekly TEST
・Reading:今日の残りと復習とプリント・音読

担当 坂本


【特記事項】
Weekly TESTやJOBA模試
復習や解き直しも欠かさず行いましょう!
受験生は「課題学習」も実施しています。
提出は1週間以内・次週には新たな課題が課されます。復習や質問をしっかりして、ぐんぐん力を身につけていきましう!
9月より日曜特訓が始まります。


カテゴリ

月別アーカイブ