6SYM国語
国語
■授業内容
・組分けテスト過去問2024
■宿題
(1)漢字とことば 6年上 第6回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ 6年上 第5回 全て
(3)演習問題集 6年上 第5回 全て ※持っている生徒
(4)月例テスト過去問2024年
本日は組分けテストの過去問を実施しました。予習シリーズの第1〜第5回の内容をよく復習しておきましょう。
担当:山口
■授業内容
・組分けテスト過去問2024
■宿題
(1)漢字とことば 6年上 第6回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ 6年上 第5回 全て
(3)演習問題集 6年上 第5回 全て ※持っている生徒
(4)月例テスト過去問2024年
本日は組分けテストの過去問を実施しました。予習シリーズの第1〜第5回の内容をよく復習しておきましょう。
担当:山口
■授業内容
・プリント教材演習・解説 p30の大問3ー32の大問10
和差算と計算の順序についての復習プリントに取り組みました。和差算は線分図のイメージがなくても計算できるくらい慣れてきている人もいるようでした。計算の順序を考える問題や虫食い算は、試行錯誤が大切です。前向きに取り組んで答えを見つけ出そうという姿勢が見られました。
■宿題 第5回(来週までに計画的に取り組みましょう。)
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「予習シリーズ」基本問題
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
(5)「本日使用したプリント」 残った問題は、前半部分は基本の定着に、後半はチャレンジ問題として利用してください。もし余裕があれば取り組みましょう。
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。
■授業内容
・組分けテスト過去問2024
■宿題
(1)漢字とことば 6年上 第6回(次回、確認テストをいたします)
(2)予習シリーズ 6年上 第5回 全て
(3)演習問題集 6年上 第5回 全て ※持っている生徒
(4)組分けテスト過去問2023年
本日は組分けテストの過去問を実施しました。予習シリーズの第1〜第5回の内容をよく復習しておきましょう。
担当:山口
□授業内容
ピラミッド小4 P6-P7
場面が老人ホームであったこと、同一人物だけれども呼び方が異なること、大人が子ともに乱暴な対応をすることなど想像しづらい内容だったのか、初めのうちは状況を把握することに苦戦していました。絵をかいて説明すると良く理解できていました。
□宿題
(1)ピラミッド小4 P5・P8
(2)ピラミッドリル小4 P2・P8・P9
(3)漢字ピラミッド1・2 *次回の授業でテストを実施します。
(4)ピラミッド小4 P10-P11 音読
*解答は保護者の方が管理し、宿題はまるつけ、直しまで行ってください。
担当:森
【授業】19:00〜21:50
Vocabulary Test
Listening:046、047
【宿題】
・Listening:単語調べ、リピーティング、シャドーウィング、復習
・Readingプリント 合わせて熟語や慣用表現も習得しよう!
・Speaking ー テスト・練習・完成
宿題の提出やスピーキングの予約はこちらまでご連絡ください。
2月中は以下の時間でSpeaking対策を実施できます。
月火)14時〜15時50分
水金)14時〜16時30分
火金)19時〜21時50分
(土曜日は要相談)