香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SYクラス授業報告【9月27日社会】

予習シリーズ 第6回
来週は組分けテストですが、スケジュールの関係で進めています。
今日は鎌倉時代について学習しました。歴史は流れを把握することが大切ですので、平安時代からどのように鎌倉時代に推移したのか、そしてどのようにして終焉を迎えたのかなど、しっかりと理解しておきましょう。

宿題:
予習シリーズ、演習問題集 第5回
予習シリーズ 第6回をよく読む
予習シリーズ 第6回 要点チェック
演習問題集 第6回
(第6回は組分け後に取り組んでください)


0929 中3国語(2025年度)

国語


Links
zoom(要事前連絡)・教材や宿題メール
オンライン受講の場合はファイルのDLや印刷をお願いします。

【授業内容】
漢字テスト 復習編
過去問題演習(早稲田実業2019)

【宿題】
まと完の自分で進める範囲
まと完 (終わってないところ)
思考の基礎力
 達成票に則って実施しましょう。
漢字 中学復習より
過去問題 復習
+欲しい人は追加プリント

担当 坂本


6SJ算数授業報告

算数

■授業内容
・Q-SERIES6年2 第1回 作図の復習 例題解説

コンパスを使って作図の練習をしました。角の二等分線、垂直二等分線、垂線の3つの書き方をここでしっかりマスターできると、図形の性質がとても理解しやすくなります。とても積極的に全員が取り組むことができました。

■宿題
(1)Q-SERIES6年2 第1回 作図の復習 TRY/演習問題BASIC
(2)マイトレ No.168-175


9月29日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


【オンライン接続先】:zoom03【4076016764
 授業資料はこちらからDLください。


【授業】19:00〜21:50
Vocabulary Test
Listening:009010011
IntWriting:5

【宿題】
・Listening:単語調べ、リピーティング、シャドーウィング、復習
・Reading:2題
・IntWriting:5、4の見直し、5modelの練習
・Speaking:ー
・本日扱った教材の単語の復習 *Vocablary Reviewの出題範囲

宿題の提出やスピーキングの予約、スコアの報告などはこちらまでご連絡ください。
13日以降のSpeaking Availability
月 〜15:50
火 〜15:50、21:15〜21:50
水 〜16:30、21:15〜21:50
金 〜16:30
土・日 要相談


1年のTOEFL受験計画を改めて見直す良い機会
コツコツ学習を積み重ねていきましょう!


春期講習期間:9月29日(月)〜10月3日(金) *通常授業もあります
春期休講期間:10月6日(月)〜10月11日(土) *通常授業はありません
春期ターム2(受験生のみ授業有):10月7日(火)〜10月11日(土) *9時〜19時


4SYMW算数の授業報告

算数

■授業内容
組分けテスト過去問題演習・解説

総合回の「キセル算」の確認と、組分けテスト過去問題演習とその解説を実施しました。前半部分の基礎的内容をどれだけ正確に解けるかが、組を上げる鍵になります。宿題の中でも基本問題にしっかり取り組むことを心がけてください。

■宿題 第5回(日曜日テスト当日までに計画的に取り組みましょう。)
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「予習シリーズ」基本問題
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
※月例テスト過去問題をお渡ししました。テスト当日までに取り組み、復習まで取り組みましょう。
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ