1月12日(金)の授業報告【国語】
【授業内容】
第17回 (読解)
直接描写、間接描写についてしっかりできていましたね。
問六の記述問題ではポイントが押さえられているもののことばの流れが不自然な解答もありましたので
読み直す習慣ももちましょう。
【宿題】
《1月15日(月)までの宿題》
・漢字とことば 下 第17回(知識のページも取り組みましょう)
・漢字プリント 第17回
【授業内容】
第17回 (読解)
直接描写、間接描写についてしっかりできていましたね。
問六の記述問題ではポイントが押さえられているもののことばの流れが不自然な解答もありましたので
読み直す習慣ももちましょう。
【宿題】
《1月15日(月)までの宿題》
・漢字とことば 下 第17回(知識のページも取り組みましょう)
・漢字プリント 第17回
【算数】
直方体と立方体
平行あるいは垂直な面や辺をこたえるときの答え方にも注意しましょう。目ですぐにとらえられても
答え方で記号を正しくかけなければ正解になりませんので気をつけていきたいですね。
〈宿題〉
今日配布したプリントを覚えましょう。来週テストします。
P121 大問1、(終わっていない人は大問2も解きましょう)
P122 大問1、2
【国語】
物語文
漢字テスト第9回
〈宿題〉
P128-129
漢字とことば 下
(終わっていない漢字のページを終わらせましょう)
1月11日(木)の授業報告
■授業内容
○チャンツ ゴーシュ
○チャンツ 雨にも負けず(1節を暗唱しました!!!!)
○フォニックス
音読みと名前読みの違い
○文法 いろいろな形容詞
This is a nice girl. This girl is nice.? の文の書き換えを中心に、形容詞の応用演習をしました。今日はゲームばかりではなく、筆記問題にも挑戦したので、書いてばかりでしたが、英検前に英作文対策にもなったかなと思います。来週のはや読みは、はや読みというよりはイントネーションや発音を綺麗に読めるように練習してきてください。
■宿題
・やは読み音読プリント(表)
・単語練習(裏)
1月11日(木)の授業報告 国語
■授業内容
漢字テスト第18回
予習シリーズ 第19回 組み分けテスト過去問演習
組み分けテストの過去問演習では大問3の物語文を中心に対策をしました。文章中にしっかりと答えは書いてあります。まだまだじっくり読み込む力が足りないようですが、国語の読解は、戦略的に、テクニックとして読んで解いていく必要があります。演習問題集でしっかり練習を積んでおきましょう。
また、文学史の問題(大問2)では、そんなに難しい内容は聞かれていません。基本の文学史はしっかり押さえておきましょう。
■宿題
予習シリーズ19回
予習シリーズ19回の基本問題、知識の問題(SY生のみ)
漢字と言葉19回の練習
【授業内容】
(1)夏期講習プリント 助詞の意味と用法 解説 敬語
(2)スタンプラリーテスト
【宿題】
(1)プリント 説明文・論説文 何も見ないで取り組む・答え合わせはしない
(2)明日、スタンプラリーテストとは別に敬語の小テストをします
担当:森