4SJ算数授業報告(10/13)
算数
■授業報告
Qシリーズ 4.小数の乗除
EX1〜3、Try1〜2
小数のかけ算(乗法)は、普段の整数の計算した後に、小数点を移動する
流れがわかり、スラスラ進んでいました。
それに対して、わり算数(除法)は、わる数を整数にするために小数点を
移動することに始まり、それにともなって商の小数点の位置が決まるところ
まではよかったです。あまりが出てきた時に、小数点の移動前の位置から
下ろすことが必要になる部分は、なぜそうなるのか?の部分からまだまだ
理解が進んでいないので、次回、改めて解説、加えて数を演習をしていきます。
■宿題
・EXnoteでEX1〜3、Try1〜2を復習
・Qシリーズ BASIC1〜2
・マイトレ1日3題
