香港学習塾 epis Education Centre

わかば深圳教室 教室長ブログ

教室長末木千尋

2011年12月に香港へ赴任。旧九龍教室、わかば深圳教室とで合計6年間勤務をし、2017年から再び深圳へ。きめ細やかなサポートには定評があり、時間が経つのも忘れついつい話し込んでしまうことも。本気で立ち向かう生徒の守護神として頼れるアネゴ的存在であるスエキチ先生は、衣食住どれをとっても刺激の絶えないここ深圳での生活がお気に入り。暑さには弱いが辛さには強い。好物は山椒のたっぷり入った激辛料理全般だとか。

中3「受験生ターム」始まる!

わかば深圳教室の受験生タームが始まりました!
早朝から夜遅くまで、この3日間中3のためだけに全集中します!
子どもたちもしっかりとスイッチが入ってくれました。
限界を越え、新しい自分に出会えるよう頑張りましょう!



教室にヤモリ??


今日で夏期講習第3ターム(中1〜中3)が終了!!!
中学1年生と2年生は明日からしばらくお休み期間となります。2024年の夏はどんな出会いが待っているでしょうか。

さて、中学3年生は明日はお休みですが、明後日からは怒涛の3日間受験生タームが始まります。
そんな朝に、教室で見つけたヤモリ。生徒たちの日々の熱い熱い夏の勉強の1シーンを見守ってくれています!!
中3生のSくんが名付けてくれました、エピスの守り神「えもり」。


そろタッチ運動会!

わかば深圳教室では日曜日に「そろタッチ運動会」を実施いたしました。
プログラムを作成し、かなり気合をいれてイベントを企画しました!
当日は多くの方にご参加いただき、たくさんの保護者の方に見守られながらミニゲームにチャレンジしていただきました。
教室のキャパシティがいっぱいになるほどの盛り上がりで、他のクラスの子達がなんだなんだと、見に来たり、結果が出た際は教室全体が湧き上がるほどの賑わいでした。
上位プレイヤーの凄さも見ることができた貴重な機会だったのではないでしょうか。
日頃の頑張りやその成果をお父様、お母様に披露できた良い機会であったというのはもちろんですが、子どもたちの楽しそうな姿をお見せすることができたということが何よりも良かったと感じました。



中間テスト対策実施中

エピスわかば深圳教室では、ただいま中間対策実施中!!
明日と明後日のテスト当日の朝は早朝特訓もありますので、体調管理に気をつけて力の限り戦いましょう。
さあ、午後は講演会の視聴もあり、30分間の唯一の外出休憩(講師とともに3グループに分かれてコンビニへGo!)もあり、夕方過ぎまで頑張ります!!







夏のそろタッチ運動会!

わかば深圳教室では低学年のクラスが盛り上がっています!
6/29日にそろタッチ運動会というイベントを実施いたします。

学校の運動会を模して、プログラムを作成しました!
これまでの頑張りの成果を、いつもと異なる形で発揮しましょう!
保護者参加方のプログラムも企画しています。(ありとあらゆる手段を使って)お子様チームと勝負をしませんか?

他のクラスの子の頑張りを見て、互いに刺激しあえる場にできるといいですね!