秋期講習会の中1数学ZOOM URLのお知らせ
数学
来週からの秋期講習会にオンラインで参加される方は以下のZOOM URLからご入室ください。(通常授業と同じアドレスです)
4076016764 https://us02web.zoom.us/j/4076016764
どうぞよろしくお願いいたします。
担当:武田
takeda@epis-edu.com
来週からの秋期講習会にオンラインで参加される方は以下のZOOM URLからご入室ください。(通常授業と同じアドレスです)
4076016764 https://us02web.zoom.us/j/4076016764
どうぞよろしくお願いいたします。
担当:武田
takeda@epis-edu.com
【授業】17:05〜18:30(シドニー時間)
・組分けテスト過去問題
【宿題】
・予習シリーズ6年上:第9回
・予習シリーズ6年上演習問題集:第9回
・週テスト問題集6年上:第9回
《四科のまとめ》
1.日本の地理:農業1〜農業2 pp.20-23 *各15分程度
*合不合判定テストの誤答分析・解き直しを徹底しましょう。
担当:長崎
【授業内容】
ハイレベルテスト対策
連比プリント、シリウス 円周角の定理、相似と円周角のまとめB
本日はハイレベルテスト対策を行いました。ハイレベルテスト対策の目的は、難関高で出題される定番の問題を知ってもらうためです。等差数列の公式など、普段の授業では学習しない公式などを理解する良い機会です。その都度考え方を覚え、忘れたとしてもすぐに見返せるよう、ノートにまとめておきましょう。次に、連比の計算プリントを使って集中的に練習しました。また、シリウスでまとめのB問題に挑戦してもらいました。特に、複雑な図形で相似を考えるのに慣れましょう。
来週から秋期講習会です。必ずシリウスをお持ちください。どうぞよろしくお願いいたします。
【宿題】
シリウスp158
土曜テストの直し
担当:武田
takeda@epis-edu.com
【授業】
予習シリーズ第9回 総合回の演習を中心に行いました。具体的には光・音の週テスト過去問と、テキスト第9回の問題演習を行いました。ドップラー効果の計算問題の正答率が低めだったため、そこの解説を細かく行いました。
来週も6〜8回の内容の復習を行います。演習問題集や週テスト問題集などで分からないところがあったら質問してください。
【宿題】
演習問題集第9回
6〜8回の復習(テキスト読み直し、演習問題集解き直しなど)
4科のまとめ(ホリデーホームワーク)
【参考】
4科のまとめではp 67〜71の内容が対応しています。余裕があればやってみましょう。
担当:武田