香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

6月3日授業報告

国語

■授業内容
漢字テスト「26」
「ピラミッド」第11回 p49-50
タームテスト(2)
「ピラミッド」第12回 p54-55

説明文の続きから取り組み、タームテストの文法の問題を中心にあつかいました。主語+述語は文章内に1つであることが多いですが、飾る言葉(修飾語)は複数あるということが理解できれば良いでしょう。また、「何が・誰が」にあたる言葉は修飾語ではなく主語であるということを認識しましょう。

■宿題
・「漢字ピラミッド」27●おぼえよう 28●れんしゅうしよう を練習してきましょう。次回の授業で28●れんしゅうしようのページをテストします。
・「ピラミッド」p51の漢字(1−2)に取り組みマ丸付けまでしてきましょう。
・「ピラミッド」p54-55の物語文を1回音読してきましょう。お母様、サインをお願いします。


3SR算数の授業報告

算数

■授業内容
「ピラミッド」わり算のりよう
プリントで、あまりのあるわり算の文章題になっても全く騙されることなく
問題を解けています。例えば、14個のみかんを3個ずつ袋に入れていき、
全てのみかんを袋に入れるには?という問題があったとして、14÷3=4あまり2、
あまりの2個を最後の1袋にすることまでしっかりと理解できています。

■宿題
・ピラミッド P66〜67
・チェックノートP25〜26
・計算ピラミッド13
・「わり算の利用」プリント残り


中2数学 授業報告

数学


【授業内容】
・月例テスト対策
・シリウスp.117「平行と合同のまとめ」

【HW】
・月例テスト対策 2022、今日の直し
・ジャック p.112-115(丸つけ、直しまで)

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当:坪内


6月3日(月)TOEFL80授業課題

TOEFL


zoom02:【3608057229


【授業】
Listening:vol1-2-3, Q17, vol1-2-4
Reading:2題、9−2

【宿題】
・Listening:リピーティング、シャドーウィング、復習
・Reading:pp.195~204 復習、プリント2題
 単語調べ・音読練習。合わせて熟語や慣用表現も習得しよう!
・Writing p.198 C1/2

宿題の提出はこちらまで。


ファイルを開く

Listening

ファイルを開く

Listening_Script

来週のKing's Birthdayは通常授業の時間です。


6月3日(月)中1国語

国語


【授業内容】16:45〜18:45(シドニー時間)
・漢字テスト:三段その2
・月例テスト 過去問題

【宿題】※すべて、丸付け・直し・復習まで行うこと。
・漢字テスト 直し・復習 ※覚えるまで(最低5周)ノートに練習
・月例テスト過去問題 復習
・Apal
・漢字練習:月例対策漢字

*宿題は復習の機会です。こまめに、能動的に、短期集中的に取り組みましょう。
*漢字は難しいのではなく、慣れていないだけ。見慣れ・書き慣れが大事!
*文章内で出会った初見の漢字やことばは、必ず辞書で意味と読みを調べよう。
 一度出会った熟語はその場で覚えていこう!
*漢字直しは、へんやつくりなどを部分的に直すのではなく漢字1文字を一画一画、筆順も意識して丁寧に直しましょう。またノートでの復習・練習も忘れず行いましょう。

担当:長崎(メール


・6月の月例テストは15日(土)です。振替受験などはお早めにご相談ください。
・来週のKing's Birthdayは通常の時間です。


カテゴリ

月別アーカイブ