5月22日(木) 5SR
算数
【授業内容】
・ほーぷp.160-161「変わり方と比例」
《変わり方》
比例の式 ex. 1個30円のアメを a 個買ったときの代金 y 円 y=30 × a
正方形の1辺の長さ a cmとまわりの長さ ycm y=4 × a
その他、2つの関係を式で表せるようにしましょう。
【宿題】
・ほーぷ p.162-163 大問4まで
・ほーぷドリル p.134-135
・ほーぷドリル p.136-137 大問5まで
*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
担当 坪内
国語
【授業内容】
・ほーぷp.44-47「説明的文章」「指し示すことば」
《指し示すことば》
「これ、それ、あそこ、こっち、こんな、こう…など」指し示すことばを用いると文をわかりやすくまとめることができます。何を指しているか、考えてみましょう。
《説明的文章》
今までよりも少し文章が長くなってきました。文章の展開を整理して読み進めていきましょう。
【宿題】
・ほーぷ p.44-45 残りの問題
・ほーぷドリル p.19
・漢字練習 4級その8
・音読(好きな本や文章を声に出して読みましょう)
担当 坪内