12月4日(月) 中1数学 授業報告
数学
【授業】
小テスト 中2文字式の計算 文字式による説明 80%の得点で合格とします。
不合格者は、再試とします。自分で学習した上で、いつでも受けに来てください。
(2回目以降は10分くらいで解けると思います。)
中2内容 式の計算のまとめB問題 p.28 [1][2]
【宿題】
中2シリウス p.26-28 式の計算のまとめ A問題 +B問題(復習)
どれも、○付け・直しまで必ず行いましょう。
答えを書くだけでなく、途中式やどこを間違えたのかをはっきりさせましょう。
※次回の確認小テストは、「第1章 文字式」の内容全体からとします。
ぜひ、1回目の小テスト実施時に合格できるように復習をしてください。
再試を何度も受けられると思っていると、理解力も下がるし、時間ももったいないです。
一度で合格すれば、その分の時間を、新しい内容や別の勉強に回せるのですから。
担当 東本 tohmoto@epis-edu