5SYクラス授業報告【5月18日理科】
予習シリーズ 第13回 物の運動
今回は本格的な物理分野の学習です。
振り子の運動は「振り子の長さ」が大事で、振幅や振り子のおもりの重さが関係ないこと。
斜面を転がる物体の運動については、「転がり出す地点の高さ」が大事で、斜面から降りた時点での速さと傾斜角度や物体の重さは関係ないことが意外だと思います。
ふんわりとした予想と実際の結果がかけ離れていることがいくつかありますので、しっかりと覚えましょう。
宿題:
予習シリーズ 要点チェック
演習問題集 (発展問題は任意とします)