4SJ国語の授業報告
国語
【授業】
今回の導入は「国語辞典の使い方」でした。
コーヒーのような言葉のときにコオヒイと置き換えて
順番を考える問題だけはミスが目立ちましたが、
そのほかはよくできていました。
今回の物語文は、第7回五月の道しるべの続きの
第8回を実施しました。前回まで話の流れはすでに
理解できていましたね。今回登場した弟がどんな
表情・声で主人公の姉を呼んでいたのか、想像でき
ましたか?次回は、この文章の読解問題を仕上げて
いきましょう。
【宿題】
(SAさん)
・ピラミッドリルP20〜21
・漢字ピラミッドP17〜18
(WSさん)
・ピラミッドリルP20〜21
・チェックノート第7回
(共通)
・マイワーズ(意味調べ)
「横たわる」「何気ない」「やけに」の3つは指定で、
残り1個以上は、長文や普段の生活の中で意味のわからなかった言葉を調べてみましょう!