香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

中2授業報告【4月5日英語】

本日の英語は助動詞の説明と動詞の用法について学習を進めました。
助動詞を用いた文の様々な言い換え表現を見てみました。
普段あまり見慣れないneedの用法など、しっかりとルールも含めて復習しておきましょう。
また、helpの使い方や動詞のneedに使い方なども、きっちり理解を深めておきましょう。

細かい用法まで触れていますので、しっかりと復習をしておいてください。

宿題:
シリウス発展編 P45   2番、3番

国語の来週水曜日までのHWとして、シリウスP138, P140, P142を実施してください。


中1授業報告【4月5日国語】

今日から春期講習の後半となります。
今回は中学生になって初めて学習することになる古文の読解を行いました。
読み方や単語の意味など、現代語と随分違うものもたくさんあります。
はじめは、かなりとっつきにくい部分も多くあると思いますが、演習をたくさんこなしていく中でだんだん慣れてきます。まずは、現代語訳を参照しながらでも構いませんので、じっくり読んでいく習慣を身につけていきましょう。

宿題:
スタートアップ漢字 STEP20
シリウス発展編 P153   2番(解説は明日行います)


5SY 4月5日(金)の授業報告

算数

【授業内容】
 既習内容の復習
 ・テーマ「差集め算の利用」
  問題演習と解説をしました。
  ほぼ全部の問題を解説しましたので、それを自力で再現できるように復習を頑張りましょう。

【宿題】(4月12日(金)までに解き終わってください。)
 ・本日扱った「演習問題 その1」の直しをして、もう1度全体を解きましょう(追加で1セット配布してあります。)

担当 東本 tohmoto@epis-edu.com


4月5日(金) 中1数学 授業報告

数学

【授業内容】
・月例テスト対策

・シリウス p.89-90 方程式の利用(1)

分配の問題
比べる元になる数量をxと置きましょう
解答を2つ出す場合には、入れ違いがないように気をつけましょう。

【宿題】
・シリウス p.89 復習
・ジャック p.76-79 A問題
・月例テスト2022(答え合わせ、やり直しまで)
・A-PAL

*宿題は答え合わせ、間違い直しまで取り組みましょう。

担当 坪内 tsubouchi@epis-edu.com


春期講習4日目授業報告

算数

■授業内容
「ピラミッド」4物語文2のおさらい
画数・書き順

■宿題
日本と中国で画数が違う漢字や書き順が違う漢字を見つけてみましょう。


カテゴリ

月別アーカイブ