香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

春期講習3日目(算数・4/4)

※春期講習については簡易版にてご案内いたします。

【授業内容】
・ピラミッド p 26〜27

【宿題】
・春休みの宿題を進めてください。


春期講習3日目授業報告

国語

■授業内容
「ピラミッド」4物語文2

■宿題
「ピラミッド」p18-19の物語文を3回音読しましょう。お母様サインをお願いします。


4月4日(木)4SRコース授業報告

算数

【授業】
・月例テスト対策

初めての月例テストに向けて、過去問題を使って演習しました。本日お配りしたプリントの中に1年間の範囲表が入っています。今月の範囲は3年生までの総まとめになります。テスト時間は国算各40分です。忘れてしまっていたり、苦手な単元があれば、復習しておきましょう。

《出題範囲》
3年生までの総まとめ
【計算/小数・分数/いろいろな 単位/円と球/三角形/表とぼうグラフ など】

【宿題】
・月例テスト過去問 2020 残りの問題
・月例テスト過去問 2019
・A-PAL

*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内

国語

【授業内容】
・月例テスト対策

月例テスト対策漢字プリントを配布しました。全部で40問。対策漢字の中にテストで出題される漢字が含まれています。少し多くて大変ですが、しっかり練習して漢字で点をとれるようにがんばりましょう!

《出題範囲》
物語の読解/漢字の読み書き/同じ読み方をする漢 字/反対の意味をもつ漢字/「てにをは」/呼応することば/文末表現


【宿題】
・漢字テスト練習 月例テスト対策漢字(40個もあるので、少しずつ練習しましょう)
・月例テスト過去問 2020 残りの問題
・月例テスト過去問 2019
・A-PAL

*宿題は答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内


4月6日(土)中3数学 授業報告

数学


【授業】
 土曜テスト問題 解説
  2次方程式の解の公式を導く
  2次方程式の解と係数の関係 など
【宿題】
 テスト問題の直し・解きなおし

担当:  東本(とうもと)
tohmoto@epis-edu.com


ファイルを開く

20240406土曜テスト問題セット


中2授業報告【4月3日国語】

本日も前回に引き続き古文の学習を行いました。
まずは、古文の感覚に慣れていくことを最優先に考えて、今回は原文のまま読んだ上で時間を計って問題を解いてもらいました。
なんとなく状況を想像しながらでも良いので、読み解いていくトレーニングができると理想です。
復習の際は、頻出単語の語彙を都度確認しながら、はじめは現代語訳を参照しながらで構いませんので、じっくりと読んでいく習慣をみにつけていきましょう。

宿題:
スタートアップ漢字 STEP2
シリウスP165-P166 大問3番


カテゴリ

月別アーカイブ