香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

3月15日(金) 中1数学 授業報告

数学

【授業内容】
・確認小テスト11

・シリウス p.83-85 方程式の解法

比の値 a:b   a/b  aをbで割った商
    比が分数のときは、整数比に変えてから比の値を出します

比例式 a:b=c:d  →  ad = bc
            比例式は等式にしてからxを解きます(小学生の比の解き方では複雑な式になったときに解くのが大変です)

p85 大問7は両辺に倍数をかけてから計算します
(1) 100で割る (3) 100倍 (4) 30倍

【宿題】
・シリウス p.83 ポイント6  復習
・シリウス p.84-85  復習・残りの問題
・ジャック p.73 大問6

*宿題は答え合わせ、間違い直しまで取り組みましょう。

担当 坪内 tsubouchi@epis-edu.com


0315 中学英語Intermediate

英語

Links
zoom授業教材や宿題Speaking対策

IELTSや英検対策はお声かけください。
Reading特訓やSpeaking練習しましょう!

【宿題】
・単語
旧版 0762~0781
新版 0040~0059
・Grammar:
New Angle まとめ章:英語の基本、文の種類と文型、基本時制、完了形についてをじっくり読む!
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading
「広告」を解いてくる
・Writing
Go to Google Classroom
*添削済みのエッセイのFeedbackへのコメントやお返事待ってます!


IELTS対策!


問題はこちら→MORE(Practice Test)
Speaking対策は予約制(連絡ください!)


担当 坂本


中3クラス授業報告【3月14日国語】

本日も先週に引き続き、論説文の読解演習と古文の読解演習を行いました。
古文について、まずは頻出の古語単語の意味をしっかりと定着させていきましょう。
また、はじめは大変であっても、意味を考えながら読み進める習慣を身につけていきましょう。
論説文における記述は、論旨をしっかりと確認した上で、適宜設問の答えになるように書くことを練習していきましょう。

宿題:(3月18日まで)
練成テキスト P8-P9
シリウス発展編 P100-P102
スタートアップ漢字 Step 14


中1授業報告【3月14日数学】

今回は方程式の解き方について学びましたので、問題に取り組んでいただきました。
移項や分数の約分、通分の考え方が方程式を解くときに役に立ちます。
問題数をこなすうちに当たり前のように解けるようになります。
たくさん問題を解いて早めに慣れてください。

宿題:
シリウス発展編 P60、61


カテゴリ

月別アーカイブ