香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1月19日(金)【中1国語】

国語

【授業】16:45〜18:45(zoomはこちら
・漢字テスト:三段その7
・Sirius 中2 28古典

【宿題】全て、丸付け・間違い直し・復習まで行うこと。
・漢字テストの復習
・漢字練習:三段その8
・シリウス発展:28 復習・残り
 音読の練習、熟語や表現の調べ学習は続けよう!
・新中問:14.古文 (1)

*読解問題では、ことばや表現を覚えることと、扱われているテーマの知識理解を深めることを重要視しています。
設問の○×だけとらわれず、話題の内容についての自身の考えや知識を深めるきっかけにしましょう。
疑問に思ったこと、興味をもったことはどんどん調べてみてください!

担当:長崎[メール


※明日、1月20日(土)は月例テストです。


1月19日(金) 6SR 算数の授業報告

算数

【授業内容】
・中学準備講座 スタンプラリーテスト10
・中1シリウス p.62-63「 文字式の計算(2)」

文字式×数 係数に数をかける 3a × 5=15a
文字式÷数 係数に数をかける 逆数をかける乗法に直して計算 5a ÷ 2/3 = 5a × 3/2
分配法則 a(b+c) =ab + ac

【HW】
・中1シリウス p.62-63 確認問題3まで  復習・残りの問題
・中1シリウス p.60-61 練成問題 大問3から大問7
・ホリデーHWを進めよう シリウスp.4-13

《第11回 総合回スタンプラリー 範囲》p.56-61

宿題は丸付け、間違えた問題のやり直しまで。

☆計算途中の式も残しましょう。
☆どこを間違えたのか確認しましょう。
☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com
 
担当:坪内


1月19日(金)中学英語Basic

英語


【zoom接続先】zoom02:3608057229
【授業】19:10〜21:10 ※時差にお気をつけください。
・単語テスト:My Words 1224〜1295
・中3 受動態

未来や現在完了など時制を変えて表現できます。が、
常にbe動詞 + p.p.(過去分詞)は変わりません!

【宿題】
・単語テストの直し、復習
・中3 9受動態 練成問題・解き直し/復習
 ※丸付け直しまでしましょう。
 ※Sirius中2に未学習単元がある方は各自復習をしましょう。
・単語:My Words 1296~1360

※注意点※
・穴埋め式や記号問題も一文を書いて解きましょう。
・音読を必ずすること。
・単語を覚える際も、書くだけでなく、発音しながら、正しく覚えること。(例文を確認するのも忘れずに!)
・派生語に意識して、ワードファミリーやsynonyms/antonymsなども一緒に覚える。

担当:長崎(メール


1月19日(金)  授業報告

算数

 オンラインの人は、以下のリンクからお願いします。
https://us02web.zoom.us/j/5019464659
(40分すると切断されてしまいますが、すぐに再度設定しますので、お手数ですが入り直してください。)


【授業内容】
 組分けテスト対策 問題演習・解説

【宿題】
 テスト問題のやり直し
  問題のセットをもう1セット配布しますので、そちらを使って、再度解きなおしをしましょう。
 解きなおす前に、必ず授業の内容と配布された解説を参考にして、直しをしてから解きなおしましょう。

 かなり難易度の高いものもありますので、各自で今回の得点状況を参考にして、「ここまでは取れるようにしよう」という目標を設定していただき、そこについては確実に取れるように復習をしてください。

*宿題はすべて答え合わせと直しまで。

担当:東本(とうもと)
tohmoto@epis-edu.com


0119 中学英語Intermediate

英語

Links
zoom授業教材や宿題Speaking対策

IELTSや英検対策はお声かけください。
Reading特訓やSpeaking練習しましょう!

【宿題】
・単語
旧版 0620-0639
新版 1642-1662
・Grammar:
New Angle 章:関係詞・比較
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading 21st Century Reading Book4(Video
p.~ なし(Reading部分読解や音読)
・Writing
Go to Google Classroom
BKWの英訳
*添削済みのエッセイのFeedbackへのコメントやお返事待ってます!

+ホリデーホームワーク



IELTS対策!


問題はこちら→MORE(Practice Test)
Speaking対策は予約制(連絡ください!)


担当 坂本


カテゴリ

月別アーカイブ