11/18の授業報告
1時間目
【漢字練習】
年立草
【学校教科書】
「くじらぐも」の音読
「くじらぐも」の書写
今回も下巻、くじらぐもを扱いました。リズムよく読めるので楽しいようです。
2時間目
【国語】
ほーぷP.95-97
道具の名前を確認しました。意外と知らないものもあったかもしれませんね。
【算数】
ほーぷ P.100-103
すでに繰り下がりが頭に入っていて解けるようなのですが、どうしてそうなるのか、仕組みを考えていくことも大切です。うまく説明できるようになると完璧ですね。
3時間目
コーラに牛乳を入れるとどうなるのかという実験と、kahootを利用した漢字の問題に挑戦しました。
宿題
【国語】
学校教科書 下巻 P.4-13 音読
1度ではなく何度か取り組んでください。
ほーぷドリル(別冊の教材)
p.40-41
【算数】
ほーぷドリル(別冊の教材)
p.40-41