香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

11月15日(水)4SRコースの授業報告

算数

【授業内容】
・計算テスト
・いろいろな面積(復習)p.117
・四角形(復習)p.107

4年生の算数はすでにすべての学習領域が終了していますので、現在は重要な単元の復習とその発展的内容を扱っています。図形の問題は小学校の高学年および中学生の数学で学ぶ内容の土台となるものです。しっかりと復習をして定着を図ってください。

【宿題】
・プリント(四角形)
・計算 レベル32の1〜5
*宿題は答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:萩原、鈴木

国語

【授業内容】
・漢字テスト
・漢字練習 p.73-74
・テキスト p.20-21「詩」
・テキスト p.28-29「対義語」

詩を苦手とする子は多いのですが、少ない言葉から感じ取れるイメージを大切にすることで作者の伝えたいことがわかってくるはずです。本来は自由に感じ、理解していいのが詩なのですが、国語の一分野として学習ですので「正しく」読み取るような指導をしております。

【宿題】
・漢字テストに向けて練習 p.73-74
・詩の音読 p.20-21
・プリント
・作文「どんな大人になりたい?」
*宿題は答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:萩原、鈴木


中2数学 授業報告

数学


【授業内容】
・中3シリウス  p.38-39  p.42「式の計算のまとめ」

【HW】
・中3シリウス p.42 大問1  残りの問題
・中3ジャック p.28-29
・月例テスト過去問 復習

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

担当:坪内


23-24冬期講習のご案内

2023年も残りあと1ヶ月半となりました。エピスわかば深圳教室の今年の冬期講習は、小学4年生クラスから中学生クラスまでの必修講座だけでなく、2つの特別講座も仲間入り!!この冬の帰国生たち一人一人の頑張りを応援いたします。
受講方法は対面受講もオンライン受講も可能!!
詳しい時間帯やご料金など詳細は、お気軽に教室までお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。

【必修講座】
小学4年生
小学5年生
小学6年生
中学生(1年〜3年)

【特別講座】
英検2級対策講座
3Dプリンタ工作講座

お申し込みは12月2日までとなっております。
教室のwechat ID → 「epis-sz」


11月15日(水)PE+ Basic

Primary English+ Basic

【授業】16:45〜18:45
・Vocabulary Quiz
・Grammar : Infinitives/Gerunds
・Reading : Reading Explorer Foundation 8B

【宿題】
・Vocabulary review
 初見の単語は日本語訳、発音、用例を調べ、自分オリジナルの単語学習帳を作ろう
 余裕があれば、synonymsやantonyms、品詞変化などの派生語も一緒にまとめて覚えていこう!
・Grammar :pp.128
 授業で学習した範囲の復習・解き直し、残りの問題に取り組もう
・Reading : 8B
 音読:すらすらと詰まることなく読めるよう、1日1回毎日練習しよう!
 Vocabularyを増やし、テーマ力を養うためのReadingです。初見の単語の調べ学習はもちろん、扱ったテーマやそこから派生した内容を是非ご家庭でも話題にしてみてください。
・Essay Writing
 字数・時間の制限無し。もちろん単語やスペルを調べてもOK。まずは英文を書く事になれましょう。

担当:長崎(メール


11月15日(水)【中3英語】

英語

【授業URL】
ミーティングID:epis01 9011730447

【授業】19:10〜21:50 (シドニー時間)時差にお気を付けください!
・Vocabulary Test:「でる順準1 4訂版」 1761~1790
             「でる順準1 5訂版」 1781~1810
・過去演習:慶應志木2021

【宿題】
・Vocabulary Test:「でる順準1 4訂版」 1791~1820
          「でる順準1 5訂版」 1811~1840
 用例と発音は必ず確認する事。加えて派生語・類義語や対義語なども見ておこう!
・過去問題:解き直し ※水曜日実施、土曜日実施、日曜日実施分すべて復習しよう。
(8割切ったら全問解き直し、8割以上は間違えた問題のみなど、効率よく分散しよう!)
・長文読解:28
 知らなかった単語や熟語などをマークしよう。訳は文法を意識して!リスニング練習もしよう。
・課題学習範囲ー適語挿入/日本語訳/英訳/同義文完成/整序 など

担当 長崎(メール


カテゴリ

月別アーカイブ