香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月29日(金) 6SR 算数の授業報告

算数

【授業内容】
・テキストp.107-108「比例・反比例のまとめ」
・テキストp.114 「いろいろなグラフのまとめ」

比例 y = 決まった数 × x        決まった数 = y ÷ x
反比例 y = 決まった数 ÷ x        決まった数 = x × y
差が一定 → y = x + 決まった数
和が一定 → y = 決まった数 − x

それぞれのグラフの特ちょうも覚えておきましょう!

【HW】
・ホリデーHW プリント(丸つけ・やり直しまで)
※ 講習会に出席できない人は「場合の数」を学習しましょう!

宿題は丸付け、間違えた問題のやり直しまで。

☆計算途中の式も残しましょう。
☆どこを間違えたのか確認しましょう。
 
担当:坪内


9月29日(金)  授業報告

算数


春期期間中 授業・宿題内容

【授業内容】
 予習シリーズ(下)
  第5回 総合(第1回 - 第4回の復習)

【宿題】
 予習シリーズ p.46-53 (復習を含む)
 計算 第5回 + 上記の表に書いてある通りです。
 月例テスト・組分けテストの練習問題(過去問)を1セットずつ配布しました。
 ここにも添付しておきますので、欠席して受け取れていない人はこちらをご利用ください。

*宿題はすべて答え合わせと直しまで。

担当:東本(とうもと)
tohmoto@epis-edu.com


9月29日(金)【中1国語】

国語

【授業】16:45〜18:45
・漢字テスト:2段その5
・Sirius 18

【宿題】全て、丸付け・間違い直し・復習まで行うこと。
・漢字テストの復習
・漢字練習:2段その6
・シリウス発展:18 復習・残り
 音読の練習、熟語や表現の調べ学習は続けよう!
・便覧 pp.238-259

【ホリデーホームワーク】〆10月13日(金)
・新中問27古文(3)、総合問題 古文
・漢字の復習二段その1〜8
・読書 2冊以上

*読解問題では、ことばや表現を覚えることと、扱われているテーマの知識理解を深めることを重要視しています。
設問の○×だけとらわれず、話題の内容についての自身の考えや知識を深めるきっかけにしましょう。
疑問に思ったこと、興味をもったことはどんどん調べてみてください!

担当:長崎[メール


9月29日(金)  春期第5回 授業報告

算数


春期期間中 授業・宿題内容

【授業内容】
 スタンプラリーテスト 実施
 予習シリーズ(下)
  第6回 割合の表し方

 スタンプラリーテスト内 線分図の考え方の復習
 復習・演習 割合の3用法のスーパードリルによる練習
 割合の演習問題 追加プリント

【宿題】
 計算第6回

*宿題はすべて答え合わせと直しまで。

担当:東本(とうもと)
tohmoto@epis-edu.com


カテゴリ

月別アーカイブ