epis Education Centre 教室案内
9月8日(金)中学英語Basic
英語
【zoom接続先】zoom02:3608057229
【授業】19:00〜21:00
・単語テスト:My Words 472〜501
・中2 不定詞と動名詞
to不定詞の基本3用法:名詞的、形容詞的、副詞的 用法を徹底する。
品詞の働きの復習・意味(訳)の理解をはかろう!
【宿題】
・中2 不定詞と動名詞のまとめ のこり・復習 丸付け直しまでしましょう。
・単語:My Words 502〜535
※注意点※
・文型(語順)を意識して、穴埋め式や記号問題も一文を書いて解きましょう。
・音読を必ずすること。
・単語を覚える際も、書くだけでなく、発音しながら、正しく覚えること。(例文を確認するのも忘れずに!)
・派生語に意識して、ワードファミリーやsynonyms/antonymsなども一緒に覚える。
担当:長崎(メール)
9月8日(金)【中1国語】
国語
【授業】16:45〜18:45
・漢字テスト:二段その3
・シリウス:
【宿題】全て、丸付け・間違い直し・復習まで行うこと。
・漢字テストの復習
・漢字練習:月例対策漢字
・Apal
・シリウス発展: 復習・残り
音読の練習、熟語や表現の調べ学習は続けよう!
・便覧 pp.238-259
*読解問題では、ことばや表現を覚えることと、扱われているテーマの知識理解を深めることを重要視しています。
設問の○×だけとらわれず、話題の内容についての自身の考えや知識を深めるきっかけにしましょう。
疑問に思ったこと、興味をもったことはどんどん調べてみてください!
※9月16日(土)は月例テストです。
担当:長崎[メール]
中学準備講座10月開講!【6年生対象】
いよいよ今年もこの時期がやって参りました。
中学準備講座いよいよ10月開講となります!!
わかば深圳教室の小学6年生コースは進学6SRコースといいますが、国慶節明けの10月授業から中学準備講座と銘打ち、中学進学に向けた授業を展開していきます。ここから本格的に英語も始まり、数学と英語は中1のカリキュラムへと進んでいきます。毎週のようにアチーブメントテストやそれに向けた充実したフォロータイムも始まるので、中学生になる前の準備として毎年多くの深圳っ子たちがエピス生活をスタートさせます。
9月16日(土)に講座説明会をわかば深圳教室にて実施いたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。
お申し込み・お問合せは、教室までお電話をいただくか、もしくはwechat ID「epis-sz」より友達申請を行なっていただきお申し込みをお願いいたします。
9月7日(木) 数学週2クラス 数学授業報告
数学
【授業】
前回サンデーエピス 立教新座H25 解説残り
テキスト レベルアップ演習 p.102 8-2 - 8-6
【宿題】
・授業で扱った問題のやり直し
⇒授業で扱った解法(公式の活用など)を使い効率よく正確に解けるようにすることを意識しましょう。
・課題学習を進めていく
担当: 東本(とうもと)
tohmoto@epis-edu.com
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2014年 5月 (1)