香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

7月4日(火)【SJ−1】

国語

算数

・漢字の復習:st2 lv11 5,7
・おはなし:「七夕」
      「ひしゃくぼし2」
・漢字の練習:st2 lv12 3,4
+@ことばのプリント/考えるプリント

宿題
・漢字の練習:st2 lv12 3,4の残り
 次週の確認テストは6,8
・さく文
・おはなしの音読
ホリデーホームワーク

※来週は冬期休講のため通常授業は有りません。
次回は18日です。


担当 長崎(メール

・計算 筆算
・計算のまとめ
+@考えるプリント

くり下がり・くり下がりは、
一円、十円、百円をそれぞれの硬貨に両替するイメージです!

宿題
・計算プリント 
 丸付け、間違え直しまでしましょう!
 朝の冴えた頭◎寝る前の一踏ん張り◎
 毎日計画的に進めましょう。
+@ 授業プリントの残りの問題
 余力があればチェレンジしてみてください!
・ホリデーホームワーク

※来週は冬期休講のため通常授業は有りません。
次回は18日です。


ファイルを開く

冬期ホリデーホームワーク案内


0704 4SY国語

国語

Links
メール・zoom(応相談)・授業使用教材

国語での「夏期講習テキスト」使用は「冬期講習(7月3日〜)」以降となります。
7月11日はお休みです。

講習会に参加されていない場合は、こちら(冬期講習専用授業報告ブログ)をご覧の上、実施範囲をご家庭でご実施ください。
*非常に重要な「要約」の単元が含まれていますので、7月中に必ずご実施ください。


講習会を欠席されている場合は、講習会のブログを確認し、該当範囲を実施してください。

【授業内容】
第20回総合回
4年生の総まとめとも言える第20回でした。
品詞や場面に注意して読むクセが大事ですね!

今日の語句の小テストは「季語」でした。意味や使い方も合わせて覚えましょう!
今の季節感とはズレていることに注意!

*本日実施済の小テスト*
漢字/知識の小テスト 上 第19回

【宿題】
・今週の漢字/知識の小テスト 上 第19回(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
・来週の漢字とことば 上 第20回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 上 第20回基本:解いて丸つけ+基本・発展:音読(毎日でもいい!)
総合回の場合は基本etcに分かれていないので注意してください。

【7月15日(土)に向けた勉強】
月例テストまたは組分けテストの過去問題

【冬休みの宿題〜夏期テキスト〜】
復習編
1章と3章(4〜7頁と11〜13頁)


*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートに解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


2023年度 夏期講習


暑い、いや熱い夏が今年もやって来る!!!
わかば深圳教室では夏期講習のお申し込みを開始しております。
是非この機会にエピスで一緒に学んでみませんか。

お電話かwechatでお気軽にお問い合わせください。(wechat ID:epis-sz)


カテゴリ

月別アーカイブ